きな粉とハチミツで♪きな粉棒

COOK☆CHIE @cook_40240568
きな粉20gで大豆イソフラボンの1日の必要量がとれるそう。駄菓子屋さんで子供に人気のおやつですが、女性にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
2004年11月の読売クックブックを参考にしました。
きな粉とハチミツで♪きな粉棒
きな粉20gで大豆イソフラボンの1日の必要量がとれるそう。駄菓子屋さんで子供に人気のおやつですが、女性にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
2004年11月の読売クックブックを参考にしました。
作り方
- 1
耐熱容器にハチミツを入れます。
- 2
ハチミツをレンジで1分加熱します。
- 3
温めたハチミツに、きな粉を加えます。
- 4
粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
- 5
ラップにくるんで、1㎝程の厚さになるよう四角くのします。
- 6
10等分に切り分け、楊枝を差します。
- 7
まぶし用のきな粉をかけて出来上がり。
- 8
⑥のところを、10等分にしてラップで1つずつ小さく丸め、きな粉をまぶしても食べやすくて良いと思います。
- 9
2020年5月16日話題のレシピになりました。作ってくださった皆様、つくれぽをくださった皆様ありがとうございました♡
コツ・ポイント
温かいうちは少し柔らかく感じるかもしれませんが、冷めるとちょうどよくなります。
似たレシピ
-
-
簡単おやつ♪きなこ棒 簡単おやつ♪きなこ棒
昔駄菓子屋さんでこれを買うのが楽しみでした。そんな懐かしのおやつが超簡単にできました。きなこ好きにはたまらない。イソフラボンと食物繊維たっぷりの健康おやつ♪ wayan nao -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19512511