タレまでうめ~★豚肉の梅しょうが焼き

*実月* @mitsuki_recipe
ピックアップ掲載&100人れぽ。梅入りのタレでさっぱり。ベースの生姜焼きは豚こま肉&玉ねぎの町の定食やさん風。
このレシピの生い立ち
梅干そのままは、嫌いな私…(お恥ずかしい)でも、梅を使ったさっぱり料理はおいしいと思うのです。夏のスタミナ補充にぴったりな定番料理「豚のしょうが焼き」を、梅干し効果でさっぱりあっさり食べやすく仕上げてみました。豚こま肉使用で節約にも貢献。
タレまでうめ~★豚肉の梅しょうが焼き
ピックアップ掲載&100人れぽ。梅入りのタレでさっぱり。ベースの生姜焼きは豚こま肉&玉ねぎの町の定食やさん風。
このレシピの生い立ち
梅干そのままは、嫌いな私…(お恥ずかしい)でも、梅を使ったさっぱり料理はおいしいと思うのです。夏のスタミナ補充にぴったりな定番料理「豚のしょうが焼き」を、梅干し効果でさっぱりあっさり食べやすく仕上げてみました。豚こま肉使用で節約にも貢献。
作り方
- 1
玉ねぎを5ミリ程度のくし型に切ります。玉ねぎはレンジ500wで2分ほど加熱します。
- 2
豚こま肉は大きければ食べやすい大きさにきります。塩・こしょうをまぶし、酒をもみこみます。
- 3
2の豚肉に片栗粉をまぶします。
- 4
調味料を合わせておきます。
- 5
熱したフライパンに油(分量外)をしき、豚こま肉を炒めます。8割程度火が通ったら玉ねぎを入れます。
- 6
玉ねぎが好みの固さになったら合わせておいた調味料を入れます。
- 7
タレにとろみがつくまで加熱して完成です。
- 8
2017年5月22日クックパッドニュース掲載【梅干しプラス】さっぱり「豚肉生姜焼き」がパクパク食べられちゃう美味しさ☆
- 9
2019年8月27日ピックアップとしてトップページで紹介されました!
- 10
コツ・ポイント
しんなり玉ねぎが好きな私は工程1でレンジ加熱しますが、しゃきしゃき玉ねぎが好きな方はそのままで。
ご飯に乗せて丼として食べるのもおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19961837