リコッタチーズのキッシュ

試行錯誤の末、1番美味しくできたキッシュです!パルミジャーノでコクとカリカリ感を出します♩
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものをベースとし、外食で美味しいと感じた点を加味したレシピです♩
リコッタチーズのキッシュ
試行錯誤の末、1番美味しくできたキッシュです!パルミジャーノでコクとカリカリ感を出します♩
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものをベースとし、外食で美味しいと感じた点を加味したレシピです♩
作り方
- 1
【タルト生地】を作る。
ボウルに薄力粉をふるい入れ、中央に室温に戻したバターと塩を入れる。
- 2
バターに薄力粉をまぶしながら、指で潰ぶすように合える。
- 3
溶き卵を加えてカードで混ぜ、生地をまとめる。
ラップで包み、冷蔵庫に入れて30分以上休ませる。
- 4
打ち粉を敷いた台に生地を置き、めん棒で型より大き目にのばし、型に敷き詰める。
底にフォークで穴を空ける。
- 5
空焼きをする。
200℃のオーブンで15分焼く。
- 6
【具材1】を準備する。
パンチェッタは短冊切りに、玉ねぎとマッシュルームは薄切りに、ほうれん草は3センチ幅に切る。
- 7
フライパンにオリーブオイルを熱し、パンチェッタを炒める。
- 8
パンチェッタから油が出てきたら、玉ねぎを入れて炒める。コショウをふる。
バットに取り出して冷ます。
- 9
同じフライパンでマッシュルームとほうれん草を炒める。
- 10
しんなりしてきたらバターを入れ、水分を飛ばすように炒め、塩コショウをふる。
5と同じバットに取り出して冷ます。
- 11
【具材2】を準備する。
ボウルにリコッタチーズ、すりおろしたパルミジャーノ、溶き卵、塩コショウを入れ、混ぜる。
- 12
粗熱が取れた具材1を投入し、混ぜ合わせる。
- 13
タルト生地に11を入れ、トッピングにすりおろしたパルミジャーノをまぶす。
180℃のオーブンで30分焼く。
コツ・ポイント
・具材のほうれん草が1ヶ所に固まらないようにする。
・パルミジャーノをトッピングすることで、カリッと仕上げる。
似たレシピ
-
キッシュ★ほうれん草ベーコン 手作り生地 キッシュ★ほうれん草ベーコン 手作り生地
サックサクのタルト生地にこだわった本格キッシュ。焼き時間が長いけれど、意外と簡単!お店に負けない味です。 やっちゃん☆6757 -
-
ほくほく♡マッシュポテトのキッシュ ほくほく♡マッシュポテトのキッシュ
じゃがいもをマッシュしてキッシュ生地に混ぜてみました。ほっこりして美味しいです♪生クリームは使わず、軽いキッシュにしてみました。 mikarin4 -
-
キッシュ★3種きのこベーコン 手作り生地 キッシュ★3種きのこベーコン 手作り生地
サックサクのタルト生地にこだわった本格キッシュ。焼き時間が長いけれど、意外と簡単!お店に負けない味です。 やっちゃん☆6757 -
-
-
-
-
その他のレシピ