ストウブde鶏肉のトマト煮♪

のりママ1109
のりママ1109 @cook_40056021

普通の料理がプロの味!ストウブで作った、鶏肉のトマト煮です♪
お肉も柔らかく仕上がります。
もちろん、無水調理!
このレシピの生い立ち
もともと大好きだった、トマト煮。
きっと、ストウブで作ったらさらに美味しいだろうと思って…
案の定、思った通り、美味しかったです♪

ストウブde鶏肉のトマト煮♪

普通の料理がプロの味!ストウブで作った、鶏肉のトマト煮です♪
お肉も柔らかく仕上がります。
もちろん、無水調理!
このレシピの生い立ち
もともと大好きだった、トマト煮。
きっと、ストウブで作ったらさらに美味しいだろうと思って…
案の定、思った通り、美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏肉(もも肉) 200g
  2. ウインナー 1袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パプリカ(赤) 1/2個
  5. パプリカ(黄) 1/2個
  6. ピーマン 2個
  7. ホールトマト 1缶
  8. ブロッコリー 適宜
  9. オリーブオイル 適宜
  10. コンソメ 1個
  11. 塩コショウ 適宜
  12. ローリエ 1~2枚

作り方

  1. 1

    鶏肉、野菜は一口大に切っておく。

  2. 2

    息子くんには、こちら!ウインナー♪
    スープなどに入れるとうま味を出してくれる名わき役!

  3. 3

    ストウブを温め、オリーブオイルを垂らし、鶏肉を皮目のほうを下に入れて焼く。こうするとくっつきにくい。

  4. 4

    鶏肉の色が変わったら、野菜を全部入れ、油が回るように炒めたら、ホールトマトを入れる。

  5. 5

    ウインナー、ローリエを入れて、水分が出るまで中火で。ぐつぐつしてきたら、弱火にして30分。

  6. 6

    最後に塩コショーで味を調えたらできあがり!

コツ・ポイント

ストウブで作る場合は、基本的に無水調理をしています。
水分がでるまで、蓋をしてじっくりと。
蓋をあげないでガマンしましょう!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりママ1109
のりママ1109 @cook_40056021
に公開
簡単で美味しいご飯を目指してます。毎日、大好きな旦那さまと子供たちのお弁当を作ってます。美味しかったよって、言ってくれるようなものを作っていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ