子育て応援♪野菜と胡麻たっぷり坦々スープ

kicocco
kicocco @cook_40277745

ねり胡麻を使用しないすりごまたっぷりの坦々スープ風です♪辛くなく甜麺醤のコクが美味しくて子どもたちも大好きです!是非!
このレシピの生い立ち
野菜を食べない我が子たち…野菜たっぷりスープで食べさせています。そう言えば子どもってセサミクッキーとか胡麻が好きだなぁ、坦々スープ風にしておうどんとか入れたら喜びそうだなぁと作りました。1歳のおチビちゃんには水溶き片栗粉も加えて後期離乳食に

子育て応援♪野菜と胡麻たっぷり坦々スープ

ねり胡麻を使用しないすりごまたっぷりの坦々スープ風です♪辛くなく甜麺醤のコクが美味しくて子どもたちも大好きです!是非!
このレシピの生い立ち
野菜を食べない我が子たち…野菜たっぷりスープで食べさせています。そう言えば子どもってセサミクッキーとか胡麻が好きだなぁ、坦々スープ風にしておうどんとか入れたら喜びそうだなぁと作りました。1歳のおチビちゃんには水溶き片栗粉も加えて後期離乳食に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. 胡麻 少々
  2. ひき肉 300g
  3. ニンニクチューブ 5cm〜
  4. 長ネギ 1.5本〜
  5. 小松菜の根元(今回は) 1束
  6. しめじ(今回は) 0.5パック
  7. 人参(いつも) 0.5本
  8. レンコンの水煮(今回は) 0.5パック
  9. 600cc(or800cc)
  10. 牛乳 600cc(or400cc)
  11. ■酒 大匙2
  12. ■味噌 大匙1
  13. ■甜麺醤 大匙2〜
  14. ■醤油 大匙1.5
  15. ■創味シャンタン(or鶏がらスープの素) 小匙2〜
  16. ■白すりごま 大匙8〜
  17. ■砂糖 大匙0.5
  18. ■塩(最後に味を調える用) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    野菜は全て微塵切りにする

  2. 2

    熱したお鍋に少しだけ胡麻油をひいて、ひき肉、1の野菜、ニンニクを加えて炒める

  3. 3

    ひき肉と野菜に火が通ったら■の材料を全て加えて一煮立ちさせ、味見をしつつ塩を加えて完成

  4. 4

    その他:胡麻はたっぷりと!我が家は大匙8でも少ないくらいで追い胡麻しています。

  5. 5

    1日大匙2杯の胡麻で健康に!でも食べすぎるとニキビなどになるらしいのでお年頃の方はご注意ください。

  6. 6

    量に注意です。我が家は育ち盛りの子がいる5人家族なので多めです。半量でもお試しください。

  7. 7

    筋の多いアスパラの元の部分、ブロッコリーの茎など捨ててしまう部分も微塵切りにして入れても!栄養満点&フードロス削減!

  8. 8

    トップ画像は黒ごまも入れています。黒ごまを入れると胡麻の風味がアップするのでお好みで調整を。

コツ・ポイント

ひき肉は豚ひき肉でも。長ネギ以外の野菜は何でも!キノコ人参は我が家は常に!ある時は大根の葉っぱ、カブの葉っぱを入れたりもしてます。甜麺醤は辛く無いので子ども向け、大人が辛く食べたい時は代わりに豆板醤を使ってください。牛乳少なめはさっぱりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kicocco
kicocco @cook_40277745
に公開
3児の子を育てるグータラ手抜き主婦です。料理も人様にお伝えするというレベルでは到底無く、試行錯誤して作った自身の備忘録8割です。以前プライベートジムに通っており、ジムでは毎食食事の報告をして、栄養士の方からアドバイスをもらっていました。糖質制限、でレシピを検索しても、普通にみりんや砂糖、麺つゆを使っていたりで、ジム的にはダメ出しされるメニュー…それなら自分で作ろうと、試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ