お腹が空いたら(笑)チーズ芋もち♡

みきり~ん
みきり~ん @cook_40093485

簡単に、すぐできちゃうので、小腹が空いた時におすすめです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

お腹が空いたら(笑)チーズ芋もち♡

簡単に、すぐできちゃうので、小腹が空いた時におすすめです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 片栗粉 20g
  3. チーズ 適量
  4. タレ
  5. 醤油 大匙1
  6. 砂糖 小匙1
  7. 水片栗粉 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、包丁で縦に切り込みを入れます。

  2. 2

    ビニール袋に入れて、電子レンジでチンします。

  3. 3

    庫内で十分蒸らしてから、キッチンペーパーを使って皮を剥きます。

  4. 4

    じゃがいもの皮に包丁で切れ目を入れているので、剥きやすいです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  5. 5

    ボウルに入れてフォークで潰します。

  6. 6

    片栗粉20グラムを加え、

  7. 7

    よく混ぜ合わせたら手で丸め、

  8. 8

    一旦3等分に分けます。

  9. 9

    中にチーズを入れて、平たく伸ばします。

  10. 10

    油を引いたフライパンで焼きます。

  11. 11

    フライ返しでひっくり返して、両面焼きます。

  12. 12

    途中で蓋をして、蒸し焼きにします。

  13. 13

    鍋に砂糖と醤油を入れて温め、

  14. 14

    水溶き片栗粉でとろみを付けます。

  15. 15

    トロリとしたらOK(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  16. 16

    タレがちょっとかたすぎたので、少し水を足してゆるめました^^;

  17. 17

    芋もちの上にかけたら出来上がり☆彡

  18. 18

    外側カリッとチーズ芋もちの完成です⟵⁠(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)

  19. 19

    中に入れたチーズが溶けるようにレンジでチンしてみました。トロッとなり、美味しくなりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

コツ・ポイント

途中で蓋をして蒸し焼きにすると、もっちりになります⟵⁠(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠) タレは、様子をみながら水分調整して下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきり~ん
みきり~ん @cook_40093485
に公開
最近体重が減ってきましたが、相変わらずヘルシーなものにもチャレンジしたいところ!辛いの大好き♡ヨーグルト&クリームチーズ大好きです٩(♡ε♡ )۶
もっと読む

似たレシピ