作り方
- 1
じゃがいもを洗い、包丁で縦に切り込みを入れます。
- 2
ビニール袋に入れて、電子レンジでチンします。
- 3
庫内で十分蒸らしてから、キッチンペーパーを使って皮を剥きます。
- 4
じゃがいもの皮に包丁で切れ目を入れているので、剥きやすいです(。•̀ᴗ-)✧
- 5
ボウルに入れてフォークで潰します。
- 6
片栗粉20グラムを加え、
- 7
よく混ぜ合わせたら手で丸め、
- 8
一旦3等分に分けます。
- 9
中にチーズを入れて、平たく伸ばします。
- 10
油を引いたフライパンで焼きます。
- 11
フライ返しでひっくり返して、両面焼きます。
- 12
途中で蓋をして、蒸し焼きにします。
- 13
鍋に砂糖と醤油を入れて温め、
- 14
水溶き片栗粉でとろみを付けます。
- 15
トロリとしたらOK(。•̀ᴗ-)✧
- 16
タレがちょっとかたすぎたので、少し水を足してゆるめました^^;
- 17
芋もちの上にかけたら出来上がり☆彡
- 18
外側カリッとチーズ芋もちの完成です⟵(๑¯◡¯๑)
- 19
中に入れたチーズが溶けるようにレンジでチンしてみました。トロッとなり、美味しくなりました(≧▽≦)
コツ・ポイント
途中で蓋をして蒸し焼きにすると、もっちりになります⟵(๑¯◡¯๑) タレは、様子をみながら水分調整して下さい♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!とろ〜りチーズinいももち レンジで簡単!とろ〜りチーズinいももち
小腹が空いた時、何か一品欲しい時など!子供も喜ぶじゃがいもレシピです(*' ')*おつまみとしてもgood♪ mine♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24199482