簡単副菜!ジャガイモビーツのポテトサラダ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

夏にピッタリ!甘酸っぱいシャキシャキビーツとしっとりしたロースハムの塩気、なめらがなジャガイモにクリームチーズを加えた、食感楽しい、とっても美味しいアレンジポテトサラダです。お酒に良く合うので居酒屋メニューや夏の夕飯にもおすすめです。作り置きのビーツのマリネを使った簡単料理です。写真はルッコラとバケットを添えました。

簡単副菜!ジャガイモビーツのポテトサラダ

夏にピッタリ!甘酸っぱいシャキシャキビーツとしっとりしたロースハムの塩気、なめらがなジャガイモにクリームチーズを加えた、食感楽しい、とっても美味しいアレンジポテトサラダです。お酒に良く合うので居酒屋メニューや夏の夕飯にもおすすめです。作り置きのビーツのマリネを使った簡単料理です。写真はルッコラとバケットを添えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ジャガイモ 2個200g(正味150g)
  2. ビーツのマリネ 60g
  3. ◎ビーズのマリネの残り汁 10g
  4. ◎マヨネーズ 30g
  5. クリームチーズ 15g
  6. 牛乳 25~30g
  7. ◎粗挽き黒胡椒 適量
  8. ロースハム 3枚
  9. パルミジャーノのすりおろしや粉チーズ 適量(お好みで)
  10. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ビーツは4等分、ロースハムは2~3㎝角ぐらいにカットします。

  2. 2

    ジャガイモは皮を剥き6等分ぐらいにカットして5分ほど水にさらしたら水気を切って耐熱ボウルに入れ軽くラップをします。

  3. 3

    2を600wで5~6分レンチンしたらマッシャーやフォークなどで潰しておきます。

  4. 4

    3に◎を入れて混ぜ合わせたら1と粗挽き黒胡椒を入れて更に混ぜ合わせます。

  5. 5

    4にラップをして冷蔵庫で冷やしたらお皿に盛り付けます。

  6. 6

    5にお好みでパルミジャーノのすりおろしや粉チーズをかけ、粗挽き黒胡椒をふって完成です。

コツ・ポイント

味が物足りない場合はマヨネーズで調整してください。ジャガイモが硬い場合は再度レンチンしてください。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ