ビーツ入りポテトサラダ
ビーツにしか出せない色!パルメザンチーズが隠し味。
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーにカラフルな料理が欲しくて作りました。
作り方
- 1
ビーツを水から皮ごと45分茹でる。皮がするっと向け、つぶせる柔らかさになる。(茹で済み真空パックを使ってもよい)
- 2
ジャガイモを水から皮ごと30分茹で、皮をむく。
- 3
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、塩もみをする。
- 4
ビーツとジャガイモの粗熱が取れたらすべての材料をつぶしながら混ぜる。ビーツの色が全体に回ったら完成。
コツ・ポイント
なし!時間はかかるが超簡単。
最近は茹で済みの真空パックビーツを見ることも多くなりましたね。
似たレシピ
-
-
【おもてなしにも♪】ビーツのポテトサラダ 【おもてなしにも♪】ビーツのポテトサラダ
色鮮やかなビーツとじゃがいもを合わせると、あら不思議。美しいポテトサラダが出来ました。ちょっとしたおもてなしにも♪ スモールファーマーズ -
-
-
-
-
-
-
-
-
コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ
ポテトサラダに乾燥ビーツを混ぜることで、色鮮やかな一品になりますジャーマンポテトのような、おかずになるポテトサラダです 藤和mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525607