ココナッツオイル☆干し柿

ジョンリークッカー
ジョンリークッカー @cook_40037249

干し柿のバターサンドが美味しいなら、ココナッツオイルもイケる♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べるのに飽きた干し柿を見つめていたら。。。ひらめきました(笑)
これで消費できる~♡

ココナッツオイル☆干し柿

干し柿のバターサンドが美味しいなら、ココナッツオイルもイケる♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べるのに飽きた干し柿を見つめていたら。。。ひらめきました(笑)
これで消費できる~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたいだけ♡
  1. 干し柿 お好みの個数
  2. ココナッツオイル(固形の状態) お好みの量
  3. 美味しい塩 少々
  4. 胡桃ラム お好みで(無くてもOK)

作り方

  1. 1

    干し柿のヘタを切り取り、縦に切れ目を入れて開き、種を取る。

  2. 2

    お好みの量のココナッツオイル(固形で)を乗せる。

  3. 3

    美味しい塩を、パラパラっと振る。
    !!かけすぎないように!!

  4. 4

    サンドして、完成♡
    又は、ラップに包み冷蔵庫に入れて冷やし、ゴリっとオイルもまた旨し♡

  5. 5

    ナッツを入れても、食感楽しくていいです♪
    ラム酒塗ると、オトナのお味♡

  6. 6

    干し柿を2枚並べて、胡桃INして巻いてみました。
    オイル冷やしすぎると、やや切りにくく、ボロボロします(笑)

  7. 7

    ←この場合、こんな感じにして、クルクル巻きます。

  8. 8

    巻いたら、ラップに包んで馴染ませます。
    お好みでスライスする時は、オイルがゴリゴリ過ぎないほうがいいです。

  9. 9

    龍青空ママさんが、干し芋で作ってくれました!美味しそう♡

  10. 10

    2016.12.20話題入りさせて頂きました!
    皆様有難うございます!

  11. 11

    ※トップ写真は、干し柿2枚を並べて巻いたものです。

コツ・ポイント

オイルがゆるいと、食べ難いと思います。やや冷やしたほうが、私はお薦めです。
軽く冷やして、スライスしてもいいかと。。。
塩加減はお好みですが、かけすぎないようにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョンリークッカー
に公開
お笑い大好きな15歳息子と旦那の3人暮らし♪気ままに茅ヶ崎で自営業やってます☆梅たまご同好会会員♪趣味でドラムを♪体力維持の為(笑)、ランニングをやってます☆ 還暦にフルマラソン出場が目標♪ 不器用な人間ですゆえ、つくれぽ掲載遅くなりがちで、ほんとスンマセン┏(゚益゚)ゞ名前長いんで(^_^;)ジョンでもクッカーでもなんでもお好きに呼んでくださいまし!
もっと読む

似たレシピ