Scone★カルダモンスコーン

hana178
hana178 @cook_40016646

やっぱり焼きたてのスコーンが一番美味しい!朝食に焼きたてを食べるために前日に仕込み、朝は焼くだけ。紅茶とあいます。

Scone★カルダモンスコーン

やっぱり焼きたてのスコーンが一番美味しい!朝食に焼きたてを食べるために前日に仕込み、朝は焼くだけ。紅茶とあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cm丸 8ヶ
  1. 薄力粉 150g
  2. 全粒粉 50g
  3. バター 60g
  4. 1個(L玉70cc)
  5. 牛乳 30cc
  6. ブラウンシュガー 10g
  7. ベーキングパウダー 10g
  8. カルダモン 適量
  9. 牛乳(ツヤだし用) 少々

作り方

  1. 1

    バターは1cm角に切り冷蔵庫で冷やしておく。
    ボールに薄力粉・全粒粉・ブラウンシュガー・ベーキングパウダー・カルダモンをいれ泡立て器で空気を含ませるよう混ぜ合わせる。

  2. 2

    粉類のボールにバターを入れ、フォークの背でバターをつぶしながら粉類と混ぜ合わせる。
    バターと粉類が良く混ざったらとき卵と牛乳を加えさらにフォークで混ぜ合わせる(練らないように!)

  3. 3

    ある程度混ざったらラップにつつみひとまとめにする、(ポロポロ状なのでおにぎりをにぎるようにギュギュとひとまとめにする)冷凍庫で30分休ませる。

  4. 4

    冷凍庫からだし、ラップの上で打ち粉をしめん棒で伸ばし半分に折りまた伸ばす、この作業を5回ほど繰り返し最後は1.5cmの厚さにする。型を抜き、あまった生地は集めて(集めてお団子にしちゃダメ!平らに寄せ集める)伸ばしては折りを3回ほどして型を抜く。

  5. 5

    すぐに焼かない場合はここでラップに包み冷蔵庫で保管する。すぐ焼きたい場合でも1時間は冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    〔焼き〕
    天板にのせ、表面に牛乳を薄く塗り、あらかじめ温めてあるオーブンで(200℃)16分程焼く。
    写真のように口を開いたようになったら成功!温かいうちに召し上がれ。

コツ・ポイント

カルダモン(粉)使用。
スパイスはお好みのものを使ってください。
卵+牛乳=100ccにします、水分が多いと混ぜたとき粘りが出てしまいます。

甘さ控えめなのでジャムやシロップをつけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hana178
hana178 @cook_40016646
に公開
私の夢は定年してからお店をだすことです!どんなお店か??? 
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ