葱油餅(ツォンヨウピン)

意外なおいしさにびっくり&感激?!大人にも子供にも大人気のスナックです。カリっとした歯ごたえと香ばしさが命、こんがりと焼いてください。ちなみに英語ではChinese Onion Crepeと呼ばれています。
このレシピの生い立ち
2年前に台湾の粉料理学校に通い、朝から晩まで粉にまみれて、いろいろなものを作り続けました。これはそこで習ったレシピのひとつです。本当にオイシイよ。
葱油餅(ツォンヨウピン)
意外なおいしさにびっくり&感激?!大人にも子供にも大人気のスナックです。カリっとした歯ごたえと香ばしさが命、こんがりと焼いてください。ちなみに英語ではChinese Onion Crepeと呼ばれています。
このレシピの生い立ち
2年前に台湾の粉料理学校に通い、朝から晩まで粉にまみれて、いろいろなものを作り続けました。これはそこで習ったレシピのひとつです。本当にオイシイよ。
作り方
- 1
■下ごしらえ
強力粉に熱湯を合わせ、木べらなどでポロポロの状態になるまでかき混ぜる。 - 2
水を少しずつ加えてひとつにまとめ、よくこねる。←水は一度に加えずに様子を見ながら少しずつ加えてください。
- 3
表面がなめらかになったら丸めて、室温で15分くらい休ませる。
- 4
生地を4等分し、丸めてから軽くつぶし、サラダ油に45分くらい漬けておく。
- 5
生地を手で薄い長方形(30cm×20cmくらい)にのばす。←手でどんどん延ばせます。破れないように注意して!
- 6
塩少々と万能ねぎを全体にまぶす。
- 7
両側からたたみ、最後に両側から軽く引っ張る。
- 8
端から巻き込んでいき(渦巻状になる)、最後の部分は底に折り込む。←シナモンロールをイメージして成型していただくといいと思います。
- 9
上からつぶして、再度サラダ油に45分位漬けておく。
- 10
熱したフライパンにサラダ油を熱し、両面を香ばしくカリっとするように焼く。←上からも側面からも軽くつぶしながら焼いてください。サラダ油を時々足しながらこんがりするように。
- 11
好みの調味料(醤油、酢、豆板醤など)でいただく。
コツ・ポイント
サラダ油は1カップとなっていますが、とにかく生地がヒタヒタになるようにたーっぷり使ってください。ちょっと怖いかも知れないけど、それがおいしくて香ばしい葱油餅を作るコツです。
似たレシピ
-
飲茶☆葱油餅(ツゥンヨンピン) 飲茶☆葱油餅(ツゥンヨンピン)
香港人の友達から試食されてもらったときにビックリ!!ねぎと粉だけなのにとってもおいしいんだもん♪焼いているときにいい匂いがキッチンに漂いますよー。次女のお気に入り☆ ALOHA -
-
-
-
葱油餅ツォンヨゥピンハム&玉子(ber) 葱油餅ツォンヨゥピンハム&玉子(ber)
台湾の大人気屋台飯?ネットでみて、作ってみたら美味しかったので、ホームベーカリーで簡単に作りました!覚え書き。 ひよこまめ52 -
台湾家庭料理☆葱のお焼き(葱油餅)☆ 台湾家庭料理☆葱のお焼き(葱油餅)☆
台湾では葱油餅(ツォンユ-ピン)と言います。葱だけのシンプルなお焼です。台湾の朝食に良く食べています。 nishikiJPC -
-
その他のレシピ