簡単☆ラムチョップ

Kei's
Kei's @cook_40017687

ラムはちょっと・・・という方、本当のラムを食べてみませんか!うちの怪獣(3歳児)も手づかみでかぶりついてます^^;
このレシピの生い立ち
うちの定番です☆

簡単☆ラムチョップ

ラムはちょっと・・・という方、本当のラムを食べてみませんか!うちの怪獣(3歳児)も手づかみでかぶりついてます^^;
このレシピの生い立ち
うちの定番です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ラムチョップ12本
  1. ラムチョップ 12本
  2. ローズマリー 適宜(乾燥でOK)
  3. オリーブオイル 適量
  4. にんにく 2かけ
  5. 付け合せの野菜 あるものを
  6. ワイン(赤なければ白) 適量

作り方

  1. 1

    ラムチョップは下ごしらえ開始の少し前に冷蔵庫から出しておく。フォークでお肉をブスブスさして、塩コショウをまんべんなくすりこむ。

  2. 2

    ラムの前につけ合わせのお野菜を炒める。今回は。ピーマンと舞茸。オリーブオイルににんにくを入れて、温めてから野菜をいため、塩コショウする。できたら、お皿に盛り付け。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、ローズマリーをいれ、弱火で香りを出す。その後、ラムを並べ、強火で焼く。両面強火で焼き、うまみをぎゅっと閉じ込める。

  4. 4

    両面焼色が付いたら、ワインをいれ(写真は白。蒸した後です)、数分蒸す。中はレアでもOKなので、好みの感じで火を止めて皿に盛る。フライパンに残ったソースをかけていただく☆

  5. 5

    自分の誕生日のメインディッシュにしました~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

  6. 6

    2008年、お嬢さんの6歳の誕生日に♪

  7. 7

    2009年のお嬢さんの誕生日もラム♪

コツ・ポイント

ラムはお肉屋さんでできるだけ新鮮なものを!ウェルダンではなく、レアで食べれるくらいが、(苦手な人の)独特の臭みもなく、美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kei's
Kei's @cook_40017687
に公開
茨城県在住
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ