やわらかチキンステーキ

salt18 @cook_40188486
鶏もも肉のステーキにブランデーとローズマリーで風味をプラス。蒸し焼きにするのでレア気味にやわらかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
肉料理を洋酒で風味付けするというのを知って、お手軽な鶏肉でやってみたのがきっかけです。
やわらかチキンステーキ
鶏もも肉のステーキにブランデーとローズマリーで風味をプラス。蒸し焼きにするのでレア気味にやわらかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
肉料理を洋酒で風味付けするというのを知って、お手軽な鶏肉でやってみたのがきっかけです。
作り方
- 1
鶏肉はキッチンペーパーで水気をとっておく。両面を塩コショウで下味をつける。
今回はローズマリーを使いました。 - 2
うちのグリルパンでは2枚同時に焼けないので、1枚ずつ焼きました。
ハーブとブランデーも半分量に調整しています。 - 3
蓋付きのフライパンを充分に温め、油をひく。皮の側を下にして中火で4分蒸し焼きにします。
- 4
蓋を取って裏返す。今度は中火で3分、蒸し焼きにします。
- 5
蓋を一瞬あけて、ブランデーをさっと流します。
すぐに蓋を閉じて、あと2分蒸し焼きにします。 - 6
ブランデーを入れる時は要注意。ガスの火に触れると燃えます!
予め注ぎ口のあるカップに計り入れておくと安心です。 - 7
皿に移し、付け合わせの野菜を添える。
レシピID : 20036882のピクルスを使ってみました。
コツ・ポイント
ポイントはやはり火加減ですね。中火と言っても家ごとに違いますから。うちは4分+3分+2分でレアになりますが、焼きが足らないようなら時間を調節してください。
ブランデーを注ぐときは焦ってフライパンからはみ出さないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡チキンソテーのローズマリー風味 簡単♡チキンソテーのローズマリー風味
ローズマリー風味のチキンソテーです。ビニール袋で味付けするので、洗い物も少なく済みます。おうち居酒屋でワインと一緒に♡ Emi_Matsu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036984