とにかくヘルシー!!とろける麻婆なす

ミっちゃん
ミっちゃん @cook_40025246

フタをして煮込むことでナスがとろとろ~!
油が少量で済むのでカロリー大幅カット♪
100レポ感謝感謝です^^

このレシピの生い立ち
脂っこいのが苦手なのでひき肉も鶏にして作ってみました。

とにかくヘルシー!!とろける麻婆なす

フタをして煮込むことでナスがとろとろ~!
油が少量で済むのでカロリー大幅カット♪
100レポ感謝感謝です^^

このレシピの生い立ち
脂っこいのが苦手なのでひき肉も鶏にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 3~4本
  2. 鶏ひき肉 200gくらい
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. にんにく 1かけ
  5. 生姜 15g
  6. ごま 大1
  7. ガラスープ 200cc
  8. ★醤油 大2
  9. ★甜面醤 or 赤味噌 大1
  10. ★酒 大1
  11. ★砂糖 小1
  12. ★豆板醤 小1
  13. 片栗粉 大1
  14. 大2

作り方

  1. 1

    ねぎは芯の部分をみじん切りにし、外側の白い部分は白髪ねぎにする。にんにく・生姜はみじん切り、ナスは5ミリ幅に切る。★の調味料をすべて合わせておく。

  2. 2

    フライパンに1とごま油を入れ火を点け、香りがたったらひき肉を加えてポロポロになるまで炒める。

  3. 3

    合わせておいた★を加え、続いてナスを加え調味液に浸るようにし、煮立ったらフタをして7~10分ほど弱火で煮込む。

  4. 4

    ナスが柔らかくなったら☆の水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら好みでごま油をたらす。白髪ねぎをのせて完成!!

コツ・ポイント

とにかく弱火で蒸し煮にするのがポイントです!スープが少ないかな~と思ったらとろみをつける前に足して下さい。甜面醤は赤味噌だと和風な感じになります。あとはピーマンいれても豆腐にしても何でもありです(^з^)~♪最後にトマト入れても美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミっちゃん
ミっちゃん @cook_40025246
に公開
栄養士の知識を生かした、おいしい・ヘルシー・作りやすい!なレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ