作り方
- 1
フードプロセッサーに、適当な大きさに切った鶏肉・玉ねぎ・しょうがを入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 2
※挽き肉の場合
玉ねぎ・しょうがをみじん切りにして粘りが出るまで練る。 - 3
1をビニール袋に移し、●の調味料を順に加えて混ぜる。さらににひじきを加えて混ぜ合わせる。
- 4
手に油をつけてタネを成形する。少量の油を熱したフライパンで両面をこんがり焼き付ける。
- 5
酒or水を加え蓋をし、水分が蒸発する手前で火を止め10分そのまま蒸らす。
- 6
フライパンたまった余分な油をペーパーで吸い取り、再び火にかけ☆の調味料を加えて強火で煮詰めながら両面に絡める。
コツ・ポイント
■ホットプレートでもおいしく仕上がります。
一気にたっぷり出来るのでオススメです!
■豚ひき肉でもおいしいよ。よりジューシーに仕上がりに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風 FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風
つくね。焼き鳥屋さん風に作ってみました。普通の鶏の挽肉で出来ますのでどうぞ♪生卵をかけなければお弁当おかずにもどうぞ玻瑠佳☆Haruka
-
つくね串 (焼き鳥) つくね串 (焼き鳥)
焼き鳥屋さんで食べるような、つくねが簡単に自宅で出来ちゃう!つくねは脂肪の少ない鳥胸肉を使用し、油を使わず、茹で上げるのでヘルシーで本格的な味です。お子さんにも喜ばれます! キレイハナ -
-
-
焼き鳥屋さんのカレーつくねを再現してみた 焼き鳥屋さんのカレーつくねを再現してみた
家族全員が大好きな焼き鳥屋さんの人気のカレーつくねを再現してみました。ニンニクたっぷりにカレー粉でやみつきになる味です。 しみたん34 -
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Yakitori-Style Tsukune (Chicken Meatballs)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17411235