ホットプレートDEビビンバ♪

けいっこ
けいっこ @cook_40025002

みなさんのお陰で2012.8月号のESSEに掲載されました。ありがとうございます。
フライパンでも出来ますよ^^v
このレシピの生い立ち
混ぜるのをお友達にお願いしておけば、その間に片付けもできちゃいます。ホットプレートで炒めている間、いい香りが広がって食欲をそそりますよ.♥(。→v←。)♥

ホットプレートDEビビンバ♪

みなさんのお陰で2012.8月号のESSEに掲載されました。ありがとうございます。
フライパンでも出来ますよ^^v
このレシピの生い立ち
混ぜるのをお友達にお願いしておけば、その間に片付けもできちゃいます。ホットプレートで炒めている間、いい香りが広がって食欲をそそりますよ.♥(。→v←。)♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 3合
  2. 肉(牛肉豚肉ひき肉でもOK) 200~250g
  3. ☆しょうが 1かけ
  4. ☆にんにく 1片
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆しょうゆ 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ほうれん草 1束
  9. 大豆もやし 1袋
  10. ニンジン 1/2本
  11. ○しょうゆ 大さじ6
  12. ○砂糖 大さじ2
  13. ごま 大さじ1
  14. ねぎ 1/4本
  15. いりゴマ 適量
  16. ごま 大さじ3
  17. 4個
  18. コチュジャン 適量

作り方

  1. 1

    ご飯はいつも通りからやや固めぐらいに炊いて保温にしておく。(冷凍ご飯や冷ご飯ならチン!しておいてください。)

  2. 2

    ほうれん草、もやし、ニンジンはそれぞれさっと茹でて水を切っておく。
    ○を混ぜて用意しておく。
    ☆を混ぜて用意しておく。
    ここまでをお客さんがくるまでにしておくとスムーズに作れます。

  3. 3

    ☆を混ぜ、1cm幅位に切った牛肉をつけておく。(10分くらい)

  4. 4

    ホットプレートを熱し、少量の油(材料外)をひき③の牛肉を炒める。
    肉の色が変わったら、お皿に取り出す。
    ざっとホットプレートを拭ききれいにする。

  5. 5

    ごま油大さじ3をひき、ご飯を広げる。
    その上に②で水を切っておいたほうれん草、もやし、ニンジン、④を並べ卵を割りいれる。

  6. 6

    ご飯の下が焼けてくるまで加熱し、全体に大きく混ぜ②の○のタレをかけて卵に火が通ればできあがり!取り分けてコチュジャンをお好みでつけてもらって食べてください。

  7. 7

    2009.3.12 話題入りしました。ありがとうございました.♥(。→v←。)♥

  8. 8

    2011/5/1 100人達成しました。作っていただいたみなさん、ありがとうございました。
    ( ^^) _U~~

コツ・ポイント

子供が一緒のことが多い、我が家ではコチュジャンはそれぞれのお皿で調整してもらいますが、大人ばかりの時は○の材料に入れてしまってご飯に混ぜた方がおいしいと思います。そうそう、最後はあまりかき混ぜずにお焦げを作ってくださいね。☆゚.+:。゚おい(oゝω・o)しー.+:。゚☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいっこ
けいっこ @cook_40025002
に公開
大阪生まれの大阪育ち。 現在、つくば市でプリザーブドフラワー教室、シエルブルーをやっています。HP http://www.cielbleu.justhpbs.jp/ネットショップhttp://tetote-market.jp/creator/cielbleuパパと中3のお姉ちゃんと小6の弟君の4人家族。毎日賑やかです(*^_^*)嵐の相葉君にどっぷりハマっています。
もっと読む

似たレシピ