レンジで簡単★チョコクリーム

壊れたパン職人
壊れたパン職人 @cook_40016097

ハルナツママさんのレシピ、「パンフィリングの決定版★チョコクリーム」ID17476483を簡単にレンジで作ってみました!

このレシピの生い立ち
チョコ大好き一家の我が家・・
ハルナツママさんのレシピで作ったら、20個焼いたのに、なんと!2時間で完売!して~
簡単にレンジで作れないかな~とやってみたら、出来ましたっとさ。

レンジで簡単★チョコクリーム

ハルナツママさんのレシピ、「パンフィリングの決定版★チョコクリーム」ID17476483を簡単にレンジで作ってみました!

このレシピの生い立ち
チョコ大好き一家の我が家・・
ハルナツママさんのレシピで作ったら、20個焼いたのに、なんと!2時間で完売!して~
簡単にレンジで作れないかな~とやってみたら、出来ましたっとさ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコ(袋入り) 10粒
  2. 低脂肪乳 300cc
  3. 小麦粉 15g
  4. コーンスターチ 15g
  5. ココア(無糖) 10g
  6. 砂糖 50g
  7. マーガリン 10g
  8. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    小麦粉・コーンスターチ・砂糖を乾いた耐熱容器に入れ、泡立て器でシャカシャカします。

  2. 2

    低脂肪乳にチョコを入れて、レンジで2分加熱します。

  3. 3

    温まった低脂肪乳にチョコが溶けるように、混ぜ混ぜして①の耐熱容器に流し入れ、混ぜ混ぜします。(この時点ではサラサラしてます)

  4. 4

    ③をレンジ強で3分間加熱します。

  5. 5

    固まりをほぐすように、混ぜてから、卵黄をくわえ、さらに1分30秒加熱します。

  6. 6

    仕上げにマーガリンを混ぜたら、できあがり♪です。

コツ・ポイント

ハルナツママさんは、コーンスターチのみで作っていますが、
職人は、コロネ用ではなく、普通のチョコパンに包みやすくするために、
コーンスターチを半量小麦粉にしてみました。
卵黄もおまけで入れちゃいました・・(カスタードクリームのようなコクを求めて)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
壊れたパン職人
壊れたパン職人 @cook_40016097
に公開
節約になる?!と勧められたパン作りに、のめりこんでいった私、アレンジも出来るようになってきました。。基本はホームベーカリーでしますので、初心者大歓迎のレシピばかりです。
もっと読む

似たレシピ