簡単カニ飯

White-Plumeria
White-Plumeria @cook_40027325

かにの味がほんわり香るかんた〜んカニおこわです。あっさりおいしいですよ〜
このレシピの生い立ち
残ったかにのほぐし身を冷凍しておきました。かにの香りがするおいしいごはんが食べたくて、簡単にできるレシピにしました。たべてね〜

簡単カニ飯

かにの味がほんわり香るかんた〜んカニおこわです。あっさりおいしいですよ〜
このレシピの生い立ち
残ったかにのほぐし身を冷凍しておきました。かにの香りがするおいしいごはんが食べたくて、簡単にできるレシピにしました。たべてね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. かに身缶詰でもほぐし身でも) 120g(下記参照)
  2. もち米 2カップ
  3. 1カップ
  4. だしの素 小さじ3/4
  5. 白醤油 小さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 三つ葉 お好みで

作り方

  1. 1

    餅米と米を研ぐ。お水は3合よりちょっと少なめにあわせる。だしの素、白醤油、塩をいれ、その上にかに身をのせて炊く。
    かに缶のお汁もいれる場合は水加減をあわせてください。

  2. 2

    炊きあがったら、三つ葉で飾り付け。
    できあがり〜!

コツ・ポイント

お米、お水につけておかなくても、大丈夫だと思います。つけてもつけなくてもお好みで。ちゃっちゃとできますよ。
かに缶でもほぐした身でもどちらでも構いません。お汁をいれる時は水加減をあわせてくださいね。
お塩の加減はご自分の塩加減でどうぞ。白醤油を使ったのは色合いがきれいにしようと思ったからで、無ければ普通のお醤油でも全然大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
White-Plumeria
White-Plumeria @cook_40027325
に公開
アメリカ在住ですが、作るもの、口に合うものはやっぱり日本食が多いです。もしくはアジア系です。CookPad大好きです。皆さんからいろいろ学ばせてもらってます〜。
もっと読む

似たレシピ