メープル風味クリームチーズのビターチョコバー

ayu+ @cook_40020120
クリームチーズ生地とチョコレート生地を2つ作って混ぜ合わせたチューイーなチョコレートバーです!チョコレート生地を純ココアとビター風味の板チョコで作っているので少し苦味が効いてる大人のスイーツ?冷蔵庫で冷やすのがポイントです♪
メープル風味クリームチーズのビターチョコバー
クリームチーズ生地とチョコレート生地を2つ作って混ぜ合わせたチューイーなチョコレートバーです!チョコレート生地を純ココアとビター風味の板チョコで作っているので少し苦味が効いてる大人のスイーツ?冷蔵庫で冷やすのがポイントです♪
作り方
- 1
★クリームチーズを室温に戻してよく練って、メープルシロップ、卵3分の1を加えてさらに練っておく
- 2
無塩バターを室温に戻してよく練り、そこにキビ砂糖を入れてホイップ状になるまでよく混ぜる。
- 3
2のボウルに溶いた卵を少しずつ加えて混ぜてゆき、純ココア、適当な大きさに切った板チョコを入れてさらに混ぜる。
- 4
パウンド型にオーブンシートをしいて、チョコレート生地を伸ばす。その上にチーズ生地を入れて、表面がマーブルになるようにそっと混ぜる。
- 5
170℃に予熱したオーブンで25分~30分焼いたら出来上がり。表面が乾いていたらOKです。
- 6
冷蔵庫に入れてしっかりと冷え固まったら食べやすい大きさにカットする♪
コツ・ポイント
チョコレート生地に入れる板チョコは、もちろん溶かしてから入れてもOKです。ココアが無い場合は、溶かした板チョコと薄力粉にするといいかも。
似たレシピ
-
-
-
クリームチーズの大人のシリアルチョコバー クリームチーズの大人のシリアルチョコバー
バレンタインにおすすめ。混ぜて冷やすだけなのに、クリームチーズのコクが最高!くるみとシリアルの食感、ドライフルーツが○ mihopppppp -
ドライフルーツとナッツのミントチョコバー ドライフルーツとナッツのミントチョコバー
板チョコを溶かして流すだけ♪簡単で美味しいチョコバー、友チョコにピッタリ!です。GABANペパーミントで大人味♡ とまとママ☆ -
-
-
バレンタイン*マシュマロの贅沢チョコバー バレンタイン*マシュマロの贅沢チョコバー
マシュマロ+チョコ=至福の味…♪アーモンドも散らし、板チョコがパリふわリッチに変身*簡単ながら贅沢な手作りチョコです^^ *モモのごはん* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17455314