ふつうのクレープ

White Magnolia @cook_40029907
端っこが少しパリパリになります。もっちりしたクレープがあんまり好きじゃないので、薄めで焼きやすいクレープを目指してます☆
このレシピの生い立ち
小学生のころ、何かで見つけたクレープのレシピを元に、何回も作っているうちに、卵の個数は減り、牛乳は増え、生クリームは省略され(だって家にないことが多いんだもん)、こんなレシピに行きつきました。 バター、砂糖の量も作るたびに色々変化しています。
ふつうのクレープ
端っこが少しパリパリになります。もっちりしたクレープがあんまり好きじゃないので、薄めで焼きやすいクレープを目指してます☆
このレシピの生い立ち
小学生のころ、何かで見つけたクレープのレシピを元に、何回も作っているうちに、卵の個数は減り、牛乳は増え、生クリームは省略され(だって家にないことが多いんだもん)、こんなレシピに行きつきました。 バター、砂糖の量も作るたびに色々変化しています。
作り方
- 1
ボウルに卵を割りいれ、軽くほぐした後、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。
- 2
1に薄力粉をいれ、泡立て器でぐるぐるとよく混ぜる。
- 3
2に牛乳を少しずつ加えてのばす。
- 4
3に溶かしたバターを加えてよく混ぜ、その後30分以上生地を休ませる。
- 5
小さめのフライパンを中火で温め、4を薄く広げて焼く。端が焼けると浮き上がってくるので、キレイな焼き色がついていたら箸を使ってひっくり返す。裏面は30秒くらい焼く。
- 6
いろいろ包んでどうぞ♪
私は、生クリーム&いちご、生クリーム&バナナ、ヨーグルトクリーム&いちご、など包みました。
温かいうちにバター&メープルシロップも美味しかったです。 - 7
次の日に持ち越した何枚かは、りんごと一緒にキャラメリゼして食べました。
コツ・ポイント
小さめのフライパンのほうが焼きやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17462496