見た目はワッフル but ♪ガレット♪

親戚からのお土産のトラピストガレット(クッキー)。ワッフル型でかわいかったので形を再現。冷めてからもできたてもおいしい❤
このレシピの生い立ち
いただいたガレット(クッキー)は、修道院で手作りされているものだということで、とても優しい甘さでした。形も今までいただいたガレットとは違ってかわいかったので、真似して作りたくなりました。
見た目はワッフル but ♪ガレット♪
親戚からのお土産のトラピストガレット(クッキー)。ワッフル型でかわいかったので形を再現。冷めてからもできたてもおいしい❤
このレシピの生い立ち
いただいたガレット(クッキー)は、修道院で手作りされているものだということで、とても優しい甘さでした。形も今までいただいたガレットとは違ってかわいかったので、真似して作りたくなりました。
作り方
- 1
マーガリンとグラニュー糖をフードプロセッサーに入れて回します。
- 2
①に卵も加えて、スイッチオン。全体をよく混ぜます。
- 3
①に卵も加えて、スイッチオン。全体をよく混ぜます。
- 4
生地をピンポン球くらいの大きさに丸めます。(食べたい分だけ丸めて、残りは冷凍庫に入れて、今度作る時用に保管可能です♡)
- 5
ワッフルメーカーを温めて、マーガリンをワッフル型に薄く塗り、丸めた生地を乗せたら蓋をして焼きます。
- 6
こんがり焦げ目がついたら完成。できたてアツアツもほろほろしておいしいし、冷ましてかっちりとしたものもおいしいです♡
- 7
2010.4.10 100人の方に作っていただいて、2度目の話題入りになりました。ありがとうございます。
- 8
本家のトラピストガレットはこれ☺この小さい網目?のガレットクッキーにはなりませんが、味は結構近づいてます(自負)♡
コツ・ポイント
フードプロセッサーを回すたび、スプーンなどで全体を混ぜて様子を見てください。フードプロセッサーだけに任せておくと、全体がまんべんなく混ざりません。本物のガレットは、ワッフル型の四角の大きさが小さいのでもっとかわいらしいです。これは、「トラピストガレットもどき」ということでお許しを。ワッフルメーカーのない方は、クッキーのようにオーブンで焼いたり、フライパンで焼いても◎。08/02/09話題入りです。
似たレシピ
-
ワッフルの形をしたカルピス風味のガレット ワッフルの形をしたカルピス風味のガレット
ワッフルメーカーで焼いたガレットです。さくさくでとってもおいしい♥焼きたても時間が経ったものもそれぞれにおいしいです。 chikappe -
-
-
ワッフルメーカーで作る*マドレーヌ* ワッフルメーカーで作る*マドレーヌ*
このワッフルメーカーはミッキー型ですが、機能は普通のワッフルメーカーとおなじです☆オーブンを使わずにお手軽マドレーヌ。 nanimelia -
その他のレシピ