トろ~ン豚の角煮

りなまる
りなまる @cook_40021786

2007・5・11
『大絶賛おかず』の本に
掲載して頂きました☆

びっくりするうまさ!ふたりであっというまにたいらげました!とろんとろんすぎて、箸で持てませんよ~!口の中でじわ~っととろけます~!
このレシピの生い立ち
煮豚を作ろうと思ったけど、バラ肉の為角煮にしました。おいしすぎて大満足!今度友人が来たら、これを作ろう~っと☆

トろ~ン豚の角煮

2007・5・11
『大絶賛おかず』の本に
掲載して頂きました☆

びっくりするうまさ!ふたりであっというまにたいらげました!とろんとろんすぎて、箸で持てませんよ~!口の中でじわ~っととろけます~!
このレシピの生い立ち
煮豚を作ろうと思ったけど、バラ肉の為角煮にしました。おいしすぎて大満足!今度友人が来たら、これを作ろう~っと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 350g~400g位
  2. 大根 1/2本
  3. 2個
  4. 500cc
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 醤油 80㏄
  7. ハチミツ 90g位
  8. にんにく 1片
  9. しょうが 1片
  10. ネギ(青い部分のみ) 1本分
  11. 50cc

作り方

  1. 1

    豚肉をフライパンで焦げ目がつくまでしっかりよく焼く。

  2. 2

    鍋に水(分量外で豚肉がかぶさる位)と、ネギの青い部分を入れて火をつける。そこに焼いた豚肉をいれて、30分位煮込む。弱火でコトコト。

  3. 3

    豚肉を取り出して、残り湯は捨て、鍋に水、醤油、砂糖、ハチミツ、酒、薄切りにしたしょうが、つぶしたにんにくをいれて、煮立てる。豚肉と、大根、卵も鍋にいれて落し蓋をして、弱火にして煮込む。アクがでるので、最初にとること。

  4. 4

    弱火で3時間位コトコト煮込む。
    1・5時間位煮込んで、味見をして甘い様であれば、醤油を小さじ2位足してみて下さい。煮汁が少なくなり、完全に具材に染み込んでいたらOK。

コツ・ポイント

途中で味見をすると失敗なく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りなまる
りなまる @cook_40021786
に公開

似たレシピ