きなこ飴

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

きなこと蜂蜜だけで作った身体に優しい♪キャラメルみたいな食感のお菓子☆電子レンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
駄菓子問屋の友人に昔懐かしい<きなこ棒>をもらった時に作ってみようと思ったところ、思ったよりも簡単にできました。以来しょっちゅう出てくるおやつです。

きなこ飴

きなこと蜂蜜だけで作った身体に優しい♪キャラメルみたいな食感のお菓子☆電子レンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
駄菓子問屋の友人に昔懐かしい<きなこ棒>をもらった時に作ってみようと思ったところ、思ったよりも簡単にできました。以来しょっちゅう出てくるおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. きなこ 120g
  2. 蜂蜜 150g
  3. 打ち粉用きな粉 10g程度

作り方

  1. 1

    蜂蜜を耐熱ガラス容器に入れ電子レンジで2分。ぶくぶく沸騰している蜂蜜に、きなこを入れてよく混ぜる。電子レンジを使わず小鍋で蜂蜜を沸騰させてもOKです。

  2. 2

    一塊になったら、打ち粉用きな粉を広げた上で棒状にする。べたべたしすぎる場合はきな粉を、ポロポロで一塊にならないときは温めた蜂蜜を少量加えてください。

  3. 3

    好みの大きさに切り、切り口にもきなこをまぶす。

コツ・ポイント

きな粉と蜂蜜の種類によっても分量は微妙に違ってくるかもしれません。もしもボソボソしてしまうようなら後から温めた蜂蜜を少量加えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ