ニンニク鶏のアボカド炒め

【2012/12/17材料の分量を変更しました】ニンニクたっぷりで炒めた鶏肉をアボカドとわさびマヨネーズで炒め和えます。
このレシピの生い立ち
てんきちの母さんのレシピからヒントを得ました。元レシピは唐揚げを使ってオイマヨでしたが、油で揚げるのが面倒だったので炒めてわさびマヨにしてみたら大成功!ハンパなく美味しいです♪
ニンニク鶏のアボカド炒め
【2012/12/17材料の分量を変更しました】ニンニクたっぷりで炒めた鶏肉をアボカドとわさびマヨネーズで炒め和えます。
このレシピの生い立ち
てんきちの母さんのレシピからヒントを得ました。元レシピは唐揚げを使ってオイマヨでしたが、油で揚げるのが面倒だったので炒めてわさびマヨにしてみたら大成功!ハンパなく美味しいです♪
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り除き一口大のそぎ切りにし、※印の材料を揉み込む。そこへ片栗粉も加え揉み込む。●印の材料は混ぜ合わせておく。
- 2
サラダ油を大さじ1くらいテフロンのフライパンにしき、みじん切りにしたニンニクを入れてから火をつけ、弱めの中火にかける。
- 3
ニンニクの香りが立ったら1の鶏肉を加える。とにかくニンニクは焦がさないように。
- 4
あおるように炒めずニンニクの上に鶏を乗せ、しばらくしてニンニクが鶏に張り付いきたら裏返し両面焼く。
- 5
適当な大きさに切ったアボカドと●印の材料を入れさっと炒め和えて出来上がり。
- 6
【サラダ風】少し濃い目に味付けたニンニク鶏とレタスをフライパンで和えて生でもなく炒めてもいない感じに!(アボマヨなし)
- 7
【カレー風味】1の工程で下味にカレー粉小さじ1を揉み込み、●の材料のわさびをカレー粉に替えて!
コツ・ポイント
【最近、年のせいか(?)しょっぱく感じられるようになり、分量を変更しました。元の分量で大丈夫なかたはそのままでどうぞ】
元レシピ分量・酒大さじ1。クレソル大さじ1。醤油大さじ1。マヨ大さじ2。わさび小さじ1。醤油小さじ1。片栗大さじ3
似たレシピ
-
-
チキン♡アボカド ガーリック炒め チキン♡アボカド ガーリック炒め
いさお飯さんの「ニンニク鶏のアボカド炒め」が美味しくて…ただ、我が家では仕事上にんにくをそこまで使えないので、我が家風にアレンジさせていただきました。覚書として…。 ルイくん -
-
鶏肉とアボカドのにんにくマヨ醤油炒め 鶏肉とアボカドのにんにくマヨ醤油炒め
『ニンニク鶏のアボカド炒め』(下記※参照)の私流(笑)手抜きバージョン。にんにくの風味がきいて激ウマです! hanamayl -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ