食パン

aya27 @cook_40025953
本のとおりに作っても、失敗したり成功したりとなかなか出来上がりが安定しないので、自分で材料や分量を変えて作ってみました。
このレシピの生い立ち
本のとおりに作っても失敗が多かったので。パンの本やネットを参考に材料・分量を変えて試行錯誤。とりあえず今はこのレシピに落ち着きました。
食パン
本のとおりに作っても、失敗したり成功したりとなかなか出来上がりが安定しないので、自分で材料や分量を変えて作ってみました。
このレシピの生い立ち
本のとおりに作っても失敗が多かったので。パンの本やネットを参考に材料・分量を変えて試行錯誤。とりあえず今はこのレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
ボールに強力粉・塩・砂糖・ドライイーストを入れ、泡だて器で空気を含ませるように混ぜる。
- 2
①にバターとぬるま湯を入れ、手で粉となじむように混ぜ、なじんできたらボールの中でこねて、まとまってきたら台に出してつやが出るまでこねる。
- 3
4分割して、生地が乾かないように固く絞ったぬれぶきんをかけ、10分休ませる。
- 4
生地をめんぼうでだ円形にのばし、一方からくるくると巻く。
- 5
④の生地を長い方を縦にしてめんぼうで長くのばし、もう一度一方から巻いたら、サラダ油を塗った食パン型に並べて、ぬれぶきんをかけて型いっぱいに膨らむまで発酵させる。
- 6
200℃のオーブンで30分焼く。
コツ・ポイント
ぬるま湯は、温めた牛乳に変えても。その場合は150cc弱まで量を増やすといいです。
似たレシピ
-
-
-
siroca HB で塩味食パン! siroca HB で塩味食パン!
siroca記載の分量だとなかなかうまくいかなかったので独自に分量を変えて焼いてみところ、ふわふわな食パンが焼けました! 三浦家の奥さん -
-
-
☆絶対失敗しない!手捏ねでふんわり食パン ☆絶対失敗しない!手捏ねでふんわり食パン
何度も失敗し、沢山の本やレシピを参考に作り続けたどり着いたレシピです!今まで失敗を重ねてきた方は是非作ってみて下さい! マコニクキッチン -
全粒粉で作った食パン 全粒粉で作った食パン
食パンを作ってみたいと思い、材料や手順等はNHK出版さんの本の「イギリスパン」を参考に作りました。材料は強力粉を全粒粉に、牛乳を豆乳にしたりと好みに変えております。 もち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477840