いちごゼリータルト

puce
puce @cook_40036609

いちごがおいしい季節に。簡単だけど見た目が華やかなのでパーティにもぴったり
このレシピの生い立ち
学生時代実家でよく作っていました。当時はダイエットに燃えていたので砂糖をなるべく少なめに作っていましたが、先日久しぶりに新しいオーブントースターで作ったところ、夫はちょうど良い甘さと大絶賛。この分量で続けようと思います♪

いちごゼリータルト

いちごがおいしい季節に。簡単だけど見た目が華やかなのでパーティにもぴったり
このレシピの生い立ち
学生時代実家でよく作っていました。当時はダイエットに燃えていたので砂糖をなるべく少なめに作っていましたが、先日久しぶりに新しいオーブントースターで作ったところ、夫はちょうど良い甘さと大絶賛。この分量で続けようと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径21cmのタルト型1台分
  1. タルト生地
  2.  バター 60g
  3.  砂糖 30g
  4.  バニラエッセンス、塩(バターが無塩の場合) 各少々
  5.  卵黄 1個分
  6.  薄力粉 150g
  7. アーモンドクリーム
  8.  バター 50g
  9.  砂糖 30g
  10.   1個
  11.  アーモンドプードル 50g
  12.  薄力粉 15g
  13.  ラム 少々
  14. いちごジャム 適量
  15. いちご(生のベリー類なら何でも) 1パック分
  16. ワインゼリー
  17.   200cc
  18.  砂糖 50g
  19.  レモン 1/4個分
  20.  粉ゼラチン 10g
  21.  赤ワイン 75cc
  22. 飾り
  23. 金箔、ピスタチオなど お好みで

作り方

  1. 1

    タルト生地:バターを練り、その他の材料を順番に混ぜてひとまとめにし、1時間冷蔵庫へ。生地のまとまりが悪い時は牛乳少々。

  2. 2

    型にクッキングシートやバターを塗っておく。タルト生地を型に広げる。余った生地は押し込む。フォークで空気穴を開ける。

  3. 3

    クッキングシートの上に重しをして180℃のオーブンで10分焼く。
    その間にアーモンドクリームを作る。バターを練ってその他の材料を混ぜる。

  4. 4

    3である程度焼けたタルト生地の重しを取る。
    いちごジャムを薄く塗り、その上にアーモンドクリームを流す。
    このまま180℃のオーブンでさらに20分焼き、完全に冷ます。

  5. 5

    表面にいちごジャムを薄く塗り、いちごを見栄えよく並べる。

  6. 6

    いちごゼリー:鍋に水、砂糖、レモン汁を沸かし、溶かしておいた粉ゼラチンを加え火を止める。ワインを加えて混ぜる。

  7. 7

    ゼリーの鍋ごと氷水に当てて冷まし、ゆるやかに固まったらいちごの上からかける。
    表面を飾ってゼリーを冷やし固める。

  8. 8

    いちごゼリーの代わりにミックスベリー、アーモンドクリーム、グラノラ、砂糖大さじ2でクランブルに。
    180℃60分。

コツ・ポイント

甘いのが好きな人は、タルト、クリーム、ゼリーにそれぞれ砂糖を足してください。
ゼリーの固まるタイミングを計るのが難しいです。固まり過ぎてでこぼこになってしまった時は、熱湯につけたスプーンをゼリーに押し当てて溶かしていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puce
puce @cook_40036609
に公開
彩り重視!何を作っても具沢山になってしまいます。
もっと読む

似たレシピ