昆布茶で七草粥♪

おにぎりちょうだい。
おにぎりちょうだい。 @cook_40037644

一歳の子が居る我が家☆私が妊婦なこともあり簡単かつ優しいお味に作りました♪息子もバクバク食べてくれましたよ☆
このレシピの生い立ち
出汁を使わず手軽に作りたくて☆

昆布茶で七草粥♪

一歳の子が居る我が家☆私が妊婦なこともあり簡単かつ優しいお味に作りました♪息子もバクバク食べてくれましたよ☆
このレシピの生い立ち
出汁を使わず手軽に作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 七草     適量
  2. お米    1カップ
  3.       5カップ
  4. 昆布 小1

作り方

  1. 1

    お米を洗い水を切り、土鍋にお米・昆布茶・分量の水を入れ軽く混ぜ1時間置く。

  2. 2

    七草の大根とカブは葉と分け、根を小さな銀杏切りにし他の葉ものは小口切りする。

  3. 3

    1時間置いたお米に大根とカブの根を入れ火にかけ、沸騰したらとろ火に30〜40分かける。

  4. 4

    お米がふんわり花開いたら味見して塩(分量外)で整え葉ものを入れ軽く混ぜ、蓋をして5分蒸らして出来上がり☆

コツ・ポイント

とろみが強いお粥が好みの方は30〜40分煮る時に頻繁に混ぜるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おにぎりちょうだい。
に公開
食って大事、食って有り難い(^^)皆さまのレシピを参考にアレンジを加えつつ、楽しませて頂いてます☆
もっと読む

似たレシピ