作り方
- 1
七草を洗う
蕪、大根は薄切りにする
(皮は剥いても剥かなくてもOK) - 2
鍋に湯を沸かし塩を入れサッと下茹でする
しんなりしたら水に取り絞って粗みじん切りにする - 3
米は洗って鍋に入れ水を入れて中火にかける
すぐに炊き始めてOKです - 4
沸騰したら弱火にして鍋底をヘラ等で米が底にこびりつかないようにかき混ぜ
吹きこぼれないようにフタをずらして40分程炊く - 5
40分経ったら七草と昆布茶を入れ混ぜる
火を止めてフタをし5分程蒸らす - 6
七草味噌を乗せて♪
七草味噌
レシピID20541368
コツ・ポイント
水の量は米1カップに対して、全粥の場合900cc、五分粥は1800ccですが好みの固さに水量の調節をして下さい。
一般的におかゆメモリがついてる炊飯器は全粥の水量です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540151