フライパンで甘ッ辛ーッな茄子のピリ辛煮

pappatyan @cook_40035768
フライパンで簡単に煮付けられる茄子のピリ辛甘煮です♪ 水を使わず煮るので夏場のお弁当にもGood♫
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単こってり味の煮物です 調味はかなりアバウトだったので計量してみました。
フライパンで甘ッ辛ーッな茄子のピリ辛煮
フライパンで簡単に煮付けられる茄子のピリ辛甘煮です♪ 水を使わず煮るので夏場のお弁当にもGood♫
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単こってり味の煮物です 調味はかなりアバウトだったので計量してみました。
作り方
- 1
茄子は縦半分に切って熱が通りやすいように皮の方に切れないように軽く斜めに切り込みを入れてから一口大にして、水にさらしてアクを取る。唐辛子は種を取って小口切りに。
- 2
アクが取れたらペーパーで茄子の水気を拭き取り、フライパンに多めの油を入れて茄子を炒める。茄子がしんなりするまでじっくりと炒め、★印の調味料を上から順に加え、唐辛子も加えて落とし蓋をし、弱火でゆっくり味を含ませるように煮る。
- 3
汁気が少なくなってきたら蓋を取り、フライパンを揺すって茄子に照りが出たら出来上がり♫
冷めて味が馴染んだらお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
作りたてよりも茄子が完全に冷めてからの方が味が染みて美味しいです。お酢が嫌いな方へ:酢は少量なので煮ているうちに酸味は消えます。旨味を出すポイントなので、できるだけ省かないでね。写真の茄子は時季はずれに作ったので皮が固くピーラーで所々皮を剥いていますが、旬の茄子はそのままでどうぞ。
似たレシピ
-
-
なすとしめじの煮びたし~フライパンで~ なすとしめじの煮びたし~フライパンで~
ナスのみで煮るより、しめじを加えた方が風味よくなります♪フライパンで焼いて煮汁を加えて煮るだけなので、簡単にできますよ! ☆okame☆ -
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!長なすの甘辛焼き フライパンで簡単!長なすの甘辛焼き
2023/05/28(日)の夕食に作りました。フライパンで簡単!長なすを揚げ焼きにして甘辛味に絡めるだけ♪ ♡♡♡Mari♡♡♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502315