ロコモコ風✼照りたま丼

kiaoramisa
kiaoramisa @cook_40028376

いつもの照り焼きチキンをキャベツと温泉たまごでロコモコ風にしてみました♪チキンは、大人気のhyiさんのレシピ「照り焼き♪チキン」を参考にさせていただきました。(^-^) 4/6/08、話題のレシピ入り☆ありがとうございま~すヽ(´▽`)ノ♪

このレシピの生い立ち
突然照り焼きチキンが食べたい!と思い、hyiさんのレシピを見つけました。ロコモコ風にしたのは、洗い物を少なく済ませたかったので…。(^-^;)ゞ

ロコモコ風✼照りたま丼

いつもの照り焼きチキンをキャベツと温泉たまごでロコモコ風にしてみました♪チキンは、大人気のhyiさんのレシピ「照り焼き♪チキン」を参考にさせていただきました。(^-^) 4/6/08、話題のレシピ入り☆ありがとうございま~すヽ(´▽`)ノ♪

このレシピの生い立ち
突然照り焼きチキンが食べたい!と思い、hyiさんのレシピを見つけました。ロコモコ風にしたのは、洗い物を少なく済ませたかったので…。(^-^;)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ○しょうゆ 大匙1
  3. ○酒 大匙2
  4. ○しょうがのすりおろしor汁 小匙1
  5. ●しょうゆ 大匙2
  6. ●砂糖 大匙2
  7. ●みりん 大匙2
  8. ●酒 大匙1
  9. キャベツ 2~3枚
  10. 温泉たまご 2つ
  11. 海苔白ゴマ・マヨネーズ 適宜
  12. あつあつごはん ふたり分

作り方

  1. 1

    温泉たまごを作り始めます。作り方は、レシピID:17489484をご覧ください。

  2. 2

    ★鶏肉の皮の方にフォークなどで穴をあけてから一口大に切り、★ボールに○印の調味料をあわせたところにお肉を入れてすこし揉みこんでから15分ほど浸けておきます。

  3. 3

    ★キャベツはできるだけ細い千切りにし、水気を切っておきます。★お肉の浸け込みが終わった頃に温泉たまごもできあがるので、冷水にとって冷やしておきます。

  4. 4

    ★フライパンに油を熱し、鶏肉の皮の方を下にして焼きます。★焼色がついたらお肉を返し、蓋をして2~3分、弱火で蒸し焼きにします。★そのあいだに●の調味料を小さな入れ物に合わせておきます。

  5. 5

    ★お肉に火が通ったら、●の合わせ調味料を回しいれ、強火でお肉にタレを煮絡めます。★これでお肉はできあがり♪

  6. 6

    ★丼か深めのお皿にあつあつごはんを盛り、★水切りをした千切りキャベツ→照り焼きチキンをのせます。★お肉を取り出した後、フライパンに残っているタレを強火ですこし煮詰めます。

  7. 7

    ★盛り付けの続き★温泉たまごを真ん中にポトンと落とし、煮詰めたタレをスプーンでたら~っとまわしかけます。★さらにマヨネーズ、海苔、白ゴマでトッピングしてできあがり♪

  8. 8

    スプーンでぐっちゃぐちゃに混ぜ合わせてお召し上がりください♪マヨネーズは、お好みで辛しマヨネーズやゴマドレッシング(レシピID:17508820)も合うと思います。(^-^)

  9. 9

    おかげさまで話題のレシピに仲間入りすることができました☆ありがとうございます!ヽ(´▽`)ノ♪

コツ・ポイント

お肉を焼くときに浸けダレも一緒に入れてしまうと皮がパリッとならないので、お肉だけをお箸でフライパンへ入れるようにすると良いと思います。さすが人気のレシピ、とってもおいしい照り焼きチキンができますよ!(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiaoramisa
kiaoramisa @cook_40028376
に公開
ローストチキンにたくさんのつくれぽを有難うございます!とってもとっても嬉しいです。おひとりおひとりにお礼に伺えず、失礼をしています。本当にすみません。  大きな北海道の小さな町でアメリカ人のだんなさんとふたり、自然に囲まれてのんきな生活…だったのですが…2008年8月末、生後6ヶ月の娘を抱えて渡米。娘の成長の速さに目を見張りつつ、新しい暮らしに慣れようと努める日々です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ