にらとひき肉のざくざく餃子スープ

Hoink @cook_40043459
野菜の美味しいだしが決め手!餃子をくずして食べてるみたいなざくざくスープです。
このレシピの生い立ち
我が家の水餃子の簡単verです。
ちょっと残ってる半端な皮の消費にも。
にらとひき肉のざくざく餃子スープ
野菜の美味しいだしが決め手!餃子をくずして食べてるみたいなざくざくスープです。
このレシピの生い立ち
我が家の水餃子の簡単verです。
ちょっと残ってる半端な皮の消費にも。
作り方
- 1
にら、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
- 2
フライパンを熱してサラダ油を入れ1を炒める。熱がまわったらひき肉も加えて炒める。
- 3
だいたい火が通ったら水を加えて煮立たせる。鶏がらスープの素を入れて、塩こしょうで味を調える。
- 4
最後に餃子の皮を入れ、透き通るまで中火で2~3分煮てできあがりです。
- 5
2021/6/8
クックパッドアプリのトップに掲載していただきました。 - 6
「クックパッドで見つけた!冬の人気レシピ」(扶桑社)に掲載していただきました。
- 7
クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/55412
コツ・ポイント
*お好みで器に盛ってから酢やラー油をたらしてもおいしいです。
*餃子の皮はたくさん入れるとごった煮になってしまうので、もう少し入れたいな~くらいが適量です。
*鉄の中華鍋で炒めると美味しい香ばしさが加わり鉄分もアップします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17525192