にらとひき肉のざくざく餃子スープ

Hoink
Hoink @cook_40043459

野菜の美味しいだしが決め手!餃子をくずして食べてるみたいなざくざくスープです。
このレシピの生い立ち
我が家の水餃子の簡単verです。
ちょっと残ってる半端な皮の消費にも。

にらとひき肉のざくざく餃子スープ

野菜の美味しいだしが決め手!餃子をくずして食べてるみたいなざくざくスープです。
このレシピの生い立ち
我が家の水餃子の簡単verです。
ちょっと残ってる半端な皮の消費にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひき肉 100~150g
  2. にら 1/2束
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにく 1片
  5. 800cc
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1
  7. 塩こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 餃子 又はワンタンの皮 10枚くらい
  10. 酢やラー油など(仕上げ用お好みで) ひとたらし

作り方

  1. 1

    にら、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱してサラダ油を入れ1を炒める。熱がまわったらひき肉も加えて炒める。

  3. 3

    だいたい火が通ったら水を加えて煮立たせる。鶏がらスープの素を入れて、塩こしょうで味を調える。

  4. 4

    最後に餃子の皮を入れ、透き通るまで中火で2~3分煮てできあがりです。

  5. 5

    2021/6/8
    クックパッドアプリのトップに掲載していただきました。

  6. 6

    「クックパッドで見つけた!冬の人気レシピ」(扶桑社)に掲載していただきました。

  7. 7

    クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/55412

コツ・ポイント

*お好みで器に盛ってから酢やラー油をたらしてもおいしいです。
*餃子の皮はたくさん入れるとごった煮になってしまうので、もう少し入れたいな~くらいが適量です。
*鉄の中華鍋で炒めると美味しい香ばしさが加わり鉄分もアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ