
タルト台・ボトムは手作りで!!

チーズケーキやタルトのクッキー生地はサックサクで美味しい♪(´U`*)
でもカロリーがなぁ…_| ̄|○
と気にする人に!
全粒粉とサラダ油で、ヘルシーなのにサックサクです★
このレシピの生い立ち
とにかくチーズケーキが大好きなカゲロウ。美味しいチーズケーキにはサックサクのボトムがつきもの♪(´ω`*) (いや、無くても十分美味しいですけどw) でも市販のクッキーやビスケットはバターや砂糖がたっぷり… 恐ろしい…((゚Д゚;)))ガタガタ。 ってことで、色んなレシピを参考に自分なりに考えた結果、こんな感じなりました♪ バター無しでもサックサク☆満足です(-ω-*)
タルト台・ボトムは手作りで!!
チーズケーキやタルトのクッキー生地はサックサクで美味しい♪(´U`*)
でもカロリーがなぁ…_| ̄|○
と気にする人に!
全粒粉とサラダ油で、ヘルシーなのにサックサクです★
このレシピの生い立ち
とにかくチーズケーキが大好きなカゲロウ。美味しいチーズケーキにはサックサクのボトムがつきもの♪(´ω`*) (いや、無くても十分美味しいですけどw) でも市販のクッキーやビスケットはバターや砂糖がたっぷり… 恐ろしい…((゚Д゚;)))ガタガタ。 ってことで、色んなレシピを参考に自分なりに考えた結果、こんな感じなりました♪ バター無しでもサックサク☆満足です(-ω-*)
作り方
- 1
粉類を全て合わせ、そこへサラダ油を加えてゴムベラ等で馴染ませます。
全体に馴染んだら、メープルシロップを加えて更に馴染ませ、豆乳も加えて混ぜます。 - 2
最後に全体をまとめるように手で軽く捏ねます。ひとまとまりになったらラップで上下を挟み、厚さおよそ5mmくらいに平らに伸ばします。(この時生地がひび割れてしまっても気にしなくてOK♪)
- 3
伸ばした生地を型の底にギュウギュウと隙間無く敷き詰めます。
ラップから剥がす時に砕けてしまっても気にせず、ひたすらギュウギュウと…へ(・_・へ)゙ - 4
だいたい平らになったらフォークで表面に穴を開け、ラップをして冷蔵庫で30分程休ませます。
- 5
焼くタイプのチーズケーキやタルトならこのままでOK!
レアチーズやフルーツタルトなら180℃のオーブンで20分くらい焼けば出来上がりです(*´∀`)ノ♪
コツ・ポイント
全粒粉が入るせいか、ホロホロした生地になります。
伸ばす時にかなりの確立で割れますが、もう全く気にしないでください★
砕いたビスケットを底に敷き詰めてるつもりでギュウギュウやって下さい!d(゚Д゚ )
そのうちに表面が平らになりますので♪
タルト台にする場合は、倍量で作ると22cmの型にちょうと良いです。
似たレシピ
-
-
サックサクちょいザク軽めのタルト生地 サックサクちょいザク軽めのタルト生地
サックサクのプレーンタルトはどんなフィリングでも合うと思います。全粒粉入りだけどザクザクしすぎず、シンプルすぎず、な生地 Atsumi♡ -
ホロホロ基本のタルト生地~パートシュクレ ホロホロ基本のタルト生地~パートシュクレ
さっくりホロホロ!フレッシュタルトやチーズタルト、スイーツ系タルト全般に使用できます!クッキーにしても美味しい生地です! ぷーこさん -
-
-
-
-
[ベジ] タルト生地、かりかり。 [ベジ] タルト生地、かりかり。
卵・乳なし。フレッシュフルーツや軽いクリームのタルトには、アーモンド入りでかりかりと香ばしいタルト生地がバランス良し◎ cayococo
その他のレシピ