
作り方
- 1
ご飯はボールに入れて、分量外の水で洗い、ぱらぱらの状態にして、ざるに空けて水気を切る。ネギは刻んでおく。
- 2
鍋に水、中華だし(顆粒)、乾燥わかめを入れて5分くらい置いておく。その後、中火にかける。ぐつぐつ沸騰させないように気をつける。
- 3
ご飯を鍋に入れ、再び沸騰してきたら、味見をして、塩で味を調え、卵をといて素早く入れ、お玉でくるくるかき混ぜる。刻んでおいたネギ、ごま油をぽとぽと落としてできあがり。
コツ・ポイント
何かと作ります。食欲の今ひとつ無いときもバッチリ食べられると思います。追加材料はお好みで。もやし、青菜、豚肉、椎茸、かまぼこなどと入ったら豪華に!市販されている中華スープとか、ふかひれスープにご飯を水で洗ってから入れて、一煮立ちさせればもっと簡単かもしれませんね~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534548