大根とちくわのインド風♪

つむママ
つむママ @cook_40035781

下茹でなしで、あっというまに出来ちゃいます♪軟らかい春大根なら、水は少なめにしてくださいね。・・材料は大根とちくわだけだから、おさいふにも優しい節約レシピです☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでできないかな?と考えてみました。

大根とちくわのインド風♪

下茹でなしで、あっというまに出来ちゃいます♪軟らかい春大根なら、水は少なめにしてくださいね。・・材料は大根とちくわだけだから、おさいふにも優しい節約レシピです☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでできないかな?と考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1本
  2. ちくわ 1袋
  3. ●水 200cc
  4. 昆布だしの素 大さじ1と2分の1
  5. ●しょうゆ 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ3
  7. ●料理酒 大さじ1
  8. ◎オイスターソース 大さじ1
  9. ◎カレー粉 大さじ2分の1~1(好みで)
  10. 小ねぎ 少々(青味として)

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて大きめの乱切りに。ちくわは厚さ3㎝くらいの斜め切りにし、さっと茹でこぼしておく(ざるに入れて、熱湯をまわしかけてもOK)。

  2. 2

    鍋に油(分量外)をしき、強火で大根を炒める。ふちに透明感が出てきたら、ちくわを入れてざっくり混ぜ、全体に油がまわったら●を全て投入、ふたをして中火で5分ほど煮る。

  3. 3

    ふたを外し、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めていく。時々鍋をゆすって、均一に味がつくようにしてくださいね。

  4. 4

    仕上げに◎を入れて全体に絡め、お皿に盛ったら青味のねぎを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

あとで煮詰めるので、お鍋は底面積の広い大ぶりのものか、フライパン、中華鍋などを用意してくださいネ♪小さいお鍋だと時間がかかりますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つむママ
つむママ @cook_40035781
に公開
同い年の夫と小3の娘、4歳、0歳の息子との5人暮らし♪東京の西端出身、いまは千葉の東端在住です。料理は作るのも食べるのも、美味しそうに食べる人を見るのも大好き!みなさんのレシピにいつもお世話になっています☆*:・°いつものんびり更新ですが、よろしくお願いします♫♬
もっと読む

似たレシピ