○ベイクドチーズケーキ○-レシピのメイン写真

○ベイクドチーズケーキ○

hysteric02
hysteric02 @cook_40038107

1箱使い切りのチーズケーキです。
混ぜて焼くだけなので、失敗がありません!
プレゼントにしたい時はレシピID:17535345のさくさくビスケットの生地でタルトにして下さい。

このレシピの生い立ち
似たような配合のチーズケーキをよく見かけるので、全て使い切りの分量にしました。量るのが面倒な薄力粉はなしで。

○ベイクドチーズケーキ○

1箱使い切りのチーズケーキです。
混ぜて焼くだけなので、失敗がありません!
プレゼントにしたい時はレシピID:17535345のさくさくビスケットの生地でタルトにして下さい。

このレシピの生い立ち
似たような配合のチーズケーキをよく見かけるので、全て使い切りの分量にしました。量るのが面倒な薄力粉はなしで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200グラム
  2. グラニュー糖 1/3カップ
  3. 生クリーム 200cc
  4. 1個

作り方

  1. 1

    クリームチーズを電子レンジに30秒ほどかけて やわらかくする。

  2. 2

    グラニュー糖を加えて、よくまぜる。
    生クリームと卵を何回かに分けて 加えながら 混ぜる。

  3. 3

    クッキングシートを敷いた型にながし入れて 160度で表面がきつね色になるまで焼く。

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけです。タルト生地を作る場合は、型に敷いて 180度で5分焼いた後 流し入れて焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hysteric02
hysteric02 @cook_40038107
に公開
その時ある材料などで代用がきくような、適当に作れる料理ばかりです。特に豚肉は、バラ肉・こま肉・切り落とし等・・・その日の特売を使うことが多いです。だし汁は、中華系→昆布・干ししいたけ、和風→昆布・かつおでとってます。中華系が多いですが、似たような材料のレシピばかりなので、材料・調味料を使いまわせます♪
もっと読む

似たレシピ