煮込むだけのテールスープ(コムタン)

あっこりんママ
あっこりんママ @atkkorin

手間は最初だけ!暑い時期!寒い時にもにピッタリ♪ナムルやキムチ、溶き卵を加えて・・・☆
最後の雑炊が堪らないですよ。
このレシピの生い立ち
韓国料理店で食べたのが忘れられなくて・・・自分なりに試行錯誤で作ってみました♪

煮込むだけのテールスープ(コムタン)

手間は最初だけ!暑い時期!寒い時にもにピッタリ♪ナムルやキムチ、溶き卵を加えて・・・☆
最後の雑炊が堪らないですよ。
このレシピの生い立ち
韓国料理店で食べたのが忘れられなくて・・・自分なりに試行錯誤で作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛テール(スジ肉もOK) 4個800g前後(500gくらい)
  2. ネギ青い部分 2~3本分
  3. ●生姜(薄切り) 5~8枚
  4. ●にんにく 3~5かけ
  5. ○塩、コショウ 適量
  6. ○醤油 適量
  7. 刻みネギ 適量
  8. ●鷹の爪(お好みで) 1~2本

作り方

  1. 1

    テールを鍋に入れ水から沸かし沸騰してから10分くらい煮る。

  2. 2

    1を火から降ろしよく洗ってキレイにする。大き目の鍋にテールを入れタップリの水と●を入れる。 ※参照下さい。

  3. 3

    中火で沸騰したら弱火にし灰汁を取りながら4~5時間を目安に煮る。(もちろんそれ以上煮込んでも)途中スープが少なくなったら水を足す。(2時間煮込んだ物)

  4. 4

    薬味を取り出す。
    竹串がスーッと通れば、お好みで大根、人参などを入れ野菜に火が通ったら○で味を整える。

  5. 5

    刻みネギ、お好みで溶き卵、キムチ、ナムルを乗せても美味しい♪
    酢少々+豆板醤少々もお勧めです♪

  6. 6

    スープが残ればご飯キムチ、溶き卵、ごま油で雑炊にして頂きます。(これまた美味)

  7. 7

    スジ肉で!豆板醤+酢を入れてウマウマ♪

コツ・ポイント

※2~3の行程で蓋をしたら白濁スープに!蓋をしなければ透明感のあるスープになります♪
調味料はご家庭で調整して下さい。粉唐辛子、ブラックペッパーも美味しい!あとのクッパ絶対にお勧め!
●まだスープが余ったらカレーにしたら最高です ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこりんママ
に公開
高校生の男の子と女の子のママ・・・いや。。。母です(笑)なるべく手作りの料理とお菓子を食べさせたくて日々、奮闘中(*^艸^*)♥簡単に作れるものしか出来ませんが・・・(*^艸^*)♥頑張って毎日4品のおかずに汁物、頑張ってます♪いつも沢山のつくレポ感謝でいっぱいです(*感´∀`激*)
もっと読む

似たレシピ