黒蜜の作り方

apapane @cook_40048519
手早く簡単!酸味の利いた甘すぎない黒蜜です♪ 材料4/6に改良しました。
このレシピの生い立ち
黒砂糖が沢山余っていたので、ところてんのデザート用に作りました。
黒蜜の作り方
手早く簡単!酸味の利いた甘すぎない黒蜜です♪ 材料4/6に改良しました。
このレシピの生い立ち
黒砂糖が沢山余っていたので、ところてんのデザート用に作りました。
作り方
- 1
黒砂糖とお水を鍋のい入れて弱火で煮込む。
焦げ付かないようにへらでかき混ぜて下さい。
- 2
黒砂糖が全て溶けたら甘夏の絞り汁を入れてさらにとろみがつくまで煮込む。
今回は5分程度の煮込みでできました。
- 3
煮沸したビンなどに移して保存してください。
柑橘系の成分によっては固まる事もあります。その時は、レンジで10~20秒ほど温めて下さい。
コツ・ポイント
今回は残っていたので甘夏を使用しましたが、レモンでもできます。 ほんのり酸味があるのでしつこくない黒蜜が作れます。
レモンのほうが酸味が少しきつく残ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552871