海外でも セロリの浅漬け

miyoukey09
miyoukey09 @cook_40049015

お宝昆布茶と塩だけ!
このレシピの生い立ち
イタリアきゅうり美味しくないから 今が旬のセロリと お宝 昆布茶で

海外でも セロリの浅漬け

お宝昆布茶と塩だけ!
このレシピの生い立ち
イタリアきゅうり美味しくないから 今が旬のセロリと お宝 昆布茶で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. 昆布 2g (付属のスプーン1杯)
  3. 1-2 つまみ
  4. たかの爪 または 七味や一味 お好みで

作り方

  1. 1

    セロリは洗って7mmくらいに切る

  2. 2

    ビニール袋に昆布茶、塩を入れてもむ。 たかの爪や七味を一緒に入れればちょっとピリから

  3. 3

    冷蔵庫で1時間以上寝かせて 出来上がり。

  4. 4

    2011年8月4日 塩の分量へらしました。 (ちょっとしょっぱかったので。 ごめんなさい)

コツ・ポイント

昆布茶だけでもいいのでしょうが 日本から持ち帰った貴重品なので 塩も加えて節約 ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyoukey09
miyoukey09 @cook_40049015
に公開
イタリア から帰国しました・。 単身赴任? なので仕事と一人暮らし再開で 今度は作レポに回りそうですよ~~~在住。日本とイタリア食材のミックスが楽しい。結構 発見がいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ