さつま揚げのおかか醤油炒め

エルン♪ @eluncook
甘じょっぱい味付けが、玉ねぎとピーマンに合う!我が家の「和」の朝食の、定番メニューです。
このレシピの生い立ち
実家帰省時に、母が作ってくれたものです。母は、玉ねぎとさつま揚げだけを使っていましたが、この味付けならピーマンも入れてみたいと思って作りました。
さつま揚げのおかか醤油炒め
甘じょっぱい味付けが、玉ねぎとピーマンに合う!我が家の「和」の朝食の、定番メニューです。
このレシピの生い立ち
実家帰省時に、母が作ってくれたものです。母は、玉ねぎとさつま揚げだけを使っていましたが、この味付けならピーマンも入れてみたいと思って作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは、繊維に直角に薄切りにする。ピーマンは、縦に細切りにする。さつま揚げは、8mm幅にカットする。
- 2
*の付いた調味料を合わせておく。
- 3
サラダ油を熱したフライパンで、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 4
3のフライパンに、ピーマン、さつま揚げを順に加えて炒める。ピーマンに火が通ったら*の調味料を加える。
- 5
汁気が少なくなったら鰹節を加え、軽く混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
簡単です!
似たレシピ
-
ピーマンのおかか醤油炒め ピーマンのおかか醤油炒め
炒めたピーマンを、甘じょっぱく味付けしています。ピーマン1袋が、あっという間になくなっちゃう!ちょっとあと一品という時、お弁当にもオススメです。 エルン♪ -
-
-
-
-
-
簡単♪ピーマンと玉葱のおかかマヨ醤油炒め 簡単♪ピーマンと玉葱のおかかマヨ醤油炒め
旬のピーマン+常備菜の玉葱でお手軽に☻野菜の消費やこってり味の副菜・あと1品が欲しい時にぴったり♡izuizu12
-
いと美味し!ひもとうがらしの醤油炒め いと美味し!ひもとうがらしの醤油炒め
ひもとうがらしって、うちでは、昔から糸ピーマンって呼んでたよ!この食べ方がうちの定番。お醤油だけのシンプルな味付けです。 とりかもさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17569617