海外だってきな粉♪ひよこ豆(チックピー)

台所で楽しく修行中
台所で楽しく修行中 @cook_40043997

ひよこ豆の粉(chickpea/gram/garbanzo flour)さえあれば~♪ 海外組よ、諦めることなかれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドの和食が恨めしい・・・スーパーでチックピー粉を睨みながらピカッ! 調べるとたんぱく質やビタミンB群が豊富で大豆と共通点が多い。見た目はきな粉そのもの、もしかしたらお豆腐だって?
大正解。お豆腐はすでにレシピが。じゃ私はきな粉を♪

海外だってきな粉♪ひよこ豆(チックピー)

ひよこ豆の粉(chickpea/gram/garbanzo flour)さえあれば~♪ 海外組よ、諦めることなかれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドの和食が恨めしい・・・スーパーでチックピー粉を睨みながらピカッ! 調べるとたんぱく質やビタミンB群が豊富で大豆と共通点が多い。見た目はきな粉そのもの、もしかしたらお豆腐だって?
大正解。お豆腐はすでにレシピが。じゃ私はきな粉を♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひよこ豆の粉 お好きなだけ
  2. 砂糖 対ひよこ豆粉: 70~100%
  3. 一つまみ以上

作り方

  1. 1

    タヒニと混ぜてフムス(ディップ)にしたり、カレーに入れたりティカにしたりと、地中海以東で大活躍のひよこ豆の粉です。

  2. 2

    材料を混ぜて、好みの甘さに調整するだけで、懐かしいきな粉の味。

    つまり、日本のきな粉とまったく同じ扱いでいいんです。

  3. 3

    砂糖を加える前に、乾煎りすると香りが立ってさらに美味しくなりますよ。

  4. 4

    きな粉のおはぎだってこの通り。

    アジア系のお店でタイ産のもち米も手に入るし、もうすねないもん、美味しいもん♪

  5. 5

    ヨーグルトを蜂蜜ときな粉で。

    クックパッドの1万件のきな粉レシピよ、何でもこい!(^o^)

コツ・ポイント

大抵はロースト済みの豆の粉(黄色)ですが、中には火を通していないもの(白っぽい)もあるようです。その場合は、フライパンで香りたつまで乾煎りしてください。
混じっている小粒が気になるようなら先にふるいにかけてから。私はむしろ粒入りが好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
台所で楽しく修行中
に公開
和食材の入手が難しい欧州の片田舎で、長年諦めていた海外での和食に目覚めて、皆さんのレシピを楽しく美味しく楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ