はやとうり塩麹漬け

cafe-cafe @cafe_cafe
まず手軽な塩麹で漬けましょ!
お漬物に美味しい素材なので塩麹によく合います♪
このレシピの生い立ち
はやとうりのお漬物が美味しかったので、簡単にできる塩麹漬けにしてみました。
はやとうり塩麹漬け
まず手軽な塩麹で漬けましょ!
お漬物に美味しい素材なので塩麹によく合います♪
このレシピの生い立ち
はやとうりのお漬物が美味しかったので、簡単にできる塩麹漬けにしてみました。
作り方
- 1
最近見かけることが多くなったはやとうり。わりと小さめを1個使いました。
- 2
皮を剥いて4つ割りにし、うすく切ります。歯ごたえを残すには1ミリくらいかな。
- 3
塩ひとつまみを混ぜ、15分ほど置ます。
水気を軽く絞り、塩麹大さじ1強と共にビニール袋に入れます。 - 4
軽く揉み、常温で置きます。
2時間後くらいから食べられます。お醤油ちょっと垂らして食べてくださいね♪
コツ・ポイント
はやとうりは剥くとぬるぬるしてるので手を切らないでね~
一晩置くとよく漬かりますが歯ごたえは1時間後が○です。(好みによりますけど)
はやとうりの厚みはお好みで加減してください。
塩麹は使うものによりますが、大さじ1以上がいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17601290