みずなDE常備菜★

超姉さん女房 @cook_40052384
これがあるととっても便利なんですよ。小松菜も代用可能です♪
このレシピの生い立ち
仕事をしてるのでえのきシイタケなどもこのように常備菜として作ってます。この時期夏が終わると麺つゆが残りがちですからどうぞお試しください。ちょっと困った時胡麻を振っただけでも1品出来ますね。
みずなDE常備菜★
これがあるととっても便利なんですよ。小松菜も代用可能です♪
このレシピの生い立ち
仕事をしてるのでえのきシイタケなどもこのように常備菜として作ってます。この時期夏が終わると麺つゆが残りがちですからどうぞお試しください。ちょっと困った時胡麻を振っただけでも1品出来ますね。
作り方
- 1
みずなは洗ってさっと湯がき水にとる。
- 2
タッパに麺つゆを入れる。薄めない。
- 3
軽く水気を絞って長めにざく切りする。
- 4
タッパの麺つゆの中に入れ冷蔵庫で冷やしておく。
コツ・ポイント
みずなは茹ですぎない事。冷蔵庫で3日~4日持ちます。
こちらはそのままでも美味しいですが、ちくわと和えたり焼いたお揚げを細かくして和えたり副菜に便利です。生のえのきの穂の部分と和えても美味しかったです。お弁当にも重宝します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17603511