簡単なのにおいしい!生チョコ3種 ♪

〜muse〜 @cook_40062495
簡単にできちゃうのにすごくおいしい ♪
簡単にできちゃうのなら抹茶や苺も作ろ ♪
洋酒をほんの少し入れて大人っぽくも ♪
このレシピの生い立ち
教えてもらった生チョコレシピ。
リッチチョコを見つけた時から、私の生チョコに抹茶と苺が仲間入りしました♡
簡単なのにおいしい!生チョコ3種 ♪
簡単にできちゃうのにすごくおいしい ♪
簡単にできちゃうのなら抹茶や苺も作ろ ♪
洋酒をほんの少し入れて大人っぽくも ♪
このレシピの生い立ち
教えてもらった生チョコレシピ。
リッチチョコを見つけた時から、私の生チョコに抹茶と苺が仲間入りしました♡
作り方
- 1
私の生チョコにはいつもこちらを使います ♪
レジのお姉さんも、「これおいしいですよね!」と(*^^*) - 2
チョコレートはそれぞれ細かく刻む。
- 3
耐熱ガラスボウルに生クリームを入れ、ラップなしで、電子レンジ600wで1分10秒加熱する。
決して沸騰させないように! - 4
チョコレートを加え、ゴムベラで溶かし混ぜる。
洋酒を入れるのならば、溶かし混ぜた後に大さじ1くらいを混ぜる。 - 5
ボウルの底を氷水に当てて、とろりとするまで混ぜ空気を含ませる。
混ぜる時にボウルの底が見えるようになればOK! - 6
ココア、抹茶、粉糖を敷いた容器(私はジップロックコンテナを使っています。)に流し入れて、それぞれのパウダーを振りかける。
- 7
冷蔵庫で2時間以上(できたら一晩。)冷やし固める。
- 8
容器をひっくり返してチョコを取り出し、お好みの大きさに切り分ける。
- 9
できあがり ♪
コツ・ポイント
容器にそれぞれのパウダーを敷いておくと、取り出しやすいです。
カットする時は、面倒でも一回一回ナイフを拭くときれいにカットできます。
粉糖は泣かないものを使うと(*ゝωб)b
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608198