トマトが美味しいイタリアのロールキャベツ

イタリア男子ごはん
イタリア男子ごはん @cook_40062639

イタリアのロールキャベツはトマトと一緒に煮込みます。トマトのダシが効いてとても美味。手間はかかりますが意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
料理担当イタリア人の詳細などはフィレンツェ発ブログ【AmicaMakoイタリアンスタイル】https://www.blog.amicamako.comをご覧ください。フィレンツェの生活情報、レストラン情報なども写真満載でご紹介しています。

トマトが美味しいイタリアのロールキャベツ

イタリアのロールキャベツはトマトと一緒に煮込みます。トマトのダシが効いてとても美味。手間はかかりますが意外に簡単です。
このレシピの生い立ち
料理担当イタリア人の詳細などはフィレンツェ発ブログ【AmicaMakoイタリアンスタイル】https://www.blog.amicamako.comをご覧ください。フィレンツェの生活情報、レストラン情報なども写真満載でご紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1個
  2. 玉ねぎ 小玉半個
  3. トマト 新鮮なトマトか皮無しトマトホール缶200g
  4. 牛肉ミンチ 300g
  5. 1個
  6. ニンニク 1片
  7. 生イタリアンパセリ、パルミジャーノレッジャーノチーズ、ナツメグ、オリーブオイル、塩、コショウ 適量

作り方

  1. 1

    生イタリアンパセリとにんにく1片を一緒に細かく刻んでおきます。

  2. 2

    ボウルに1のパセリとニンニクを入れ、【キャベツ、玉ねぎ、トマト、オリーブオイル】以外の材料を全部入れます。

  3. 3

    材料を全て、しっかり混ぜ合わせてこねます。

  4. 4

    塩入の熱湯でキャベツの葉を茹でます。葉が破れないよう注意してください。葉の枚数は作るロールキャベツの数によります。

  5. 5

    キャベツが柔らかくなったら、芯の分を取り除きます。

  6. 6

    スプーンなどで混ぜ合わせた材料をキャベツの上に置き、くるくるとキャベツで巻きます。

  7. 7

    料理用のひもで結んで材料がこぼれ出ないようにします。

  8. 8

    ひもで結ぶとこんな感じ。

  9. 9

    大き目の厚手の鍋(できれば土鍋)を用意し、ロールキャベツを並べます。そこへ薄くスライスした玉ねぎを生のまま入れます。

  10. 10

    角切りにしたトマト、大さじ6杯のオリーブオイル、塩コショウを入れます。

  11. 11

    鍋にふたをして弱火でゆっくり45分ほど煮ていきます。時々かき混ぜて様子を見てください。

  12. 12

    最後に削ったパルミジャーノレッジャーノチーズをかけて完成。

  13. 13

    食べたい分量だけお皿に取り合わせてお召し上がりください。

コツ・ポイント

日本人にも人気のロールキャベツ、イタリアではどんなふうに料理するのか知りたくてイタリア人にリクエストして作ってもらいました。じっくり弱火で煮込むことで、トマトの旨みが全体にいきわたります。仕上げのチーズはとろけて美味しいので、忘れずに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イタリア男子ごはん
に公開
料理が大好きな普通のイタリア人、AlessioとGiovanniが日本人に食べてもらいたいイタリア料理をフィレンツェからご紹介します。マネしたい!と思うレシピがきっと見つかるはずです!フィレンツェからイタリア生活をつづったブログもあわせてどうぞ。彼らのプロフィール詳細も公開しています。AmicaMako イタリアンスタイル https://www.blog.amicamako.com/
もっと読む

似たレシピ