梅酢で作ったヘルシー新生姜の甘酢漬け

TOMOCOcafe
TOMOCOcafe @cook_40015614

一般のレシピより砂糖も塩分も控えめなので、とってもヘルシーで美味しいですよ
このレシピの生い立ち
一般のレシピは塩分がたくさん入っているので驚いて自分なりのレシピを考えました。塩分控えめなので1週間以内に食べきってください。

梅酢で作ったヘルシー新生姜の甘酢漬け

一般のレシピより砂糖も塩分も控えめなので、とってもヘルシーで美味しいですよ
このレシピの生い立ち
一般のレシピは塩分がたくさん入っているので驚いて自分なりのレシピを考えました。塩分控えめなので1週間以内に食べきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 正味250g〔1パック〕
  2. A:すし酢 120g
  3. A:梅酢 40g
  4. A:砂糖 30
  5. A:塩 3g
  6. B:塩 15g
  7. だし昆布 5cm角程度
  8. たかのつめ 3本

作り方

  1. 1

    新生姜は皮をむいて短冊に切り、1時間みずにさらす。

  2. 2

    【甘酢を作る】Aの材料を合わせて沸騰させ、火を止めて細切りにした昆布を加え、冷ます。

  3. 3

    水にさらした新生姜の水を切り、Bの塩でもみ、20分おいて水で塩を洗い流し、キッチンペパーで水気をふきとっておく。

  4. 4

    甘酢が冷めたら、種を取り除いたたかのつめと3の新生姜を合わせて、冷蔵庫で一晩おく。

コツ・ポイント

A:塩(甘酢の塩)の分量は、梅酢の塩加減により調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOMOCOcafe
TOMOCOcafe @cook_40015614
に公開
お菓子作りが大好き。大人可愛いお洋服も販売しています。FAERY COCOで検索してみてくださいね。ブログはこちらhttp://ameblo.jp/faerycoco
もっと読む

似たレシピ