鯖のパン粉焼き

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

サクサクのパン粉が揚げ物みたいで美味しいヘルシーなお魚料理
このレシピの生い立ち
鯖を塩焼き、味噌煮以外で飽きずに食べられるレパートリーを増やしたくて考えたレシピ。

鯖のパン粉焼き

サクサクのパン粉が揚げ物みたいで美味しいヘルシーなお魚料理
このレシピの生い立ち
鯖を塩焼き、味噌煮以外で飽きずに食べられるレパートリーを増やしたくて考えたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大きめ1尾
  2. 醤油 大さじ2/3~1
  3. 大さじ1
  4. パン粉 1/2カップ
  5. 黒ゴマ(粒) 大さじ1
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鯖は3枚に卸して小骨を取り除き、ビニールに入れて醤油と酒を入れて下味をつけ30ほど置いて鯵をしみこませる。

  2. 2

    パン粉、黒ゴマ、粉チーズサラダ油を混ぜる。

  3. 3

    1で下味をつけた鯖の余分な汁気をふき取って身のほうに2を付けて250度のオーブンで10分ほど焼く。

コツ・ポイント

サラダ油はパン粉が軽くしっとりとするくらいの量。オーブンは上段で焼くとパン粉に焦げ目がつきやすく美味しそうに見える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ