マッシュポテト&ミートソースのオーブン焼

fincafe
fincafe @cook_40037021

マッシュポテトとミートソースを重ねてオーブンで焼いた料理。子供が大好きです♪
このレシピの生い立ち
義母の十八番=おはこ(お箱)です^^
このPerunasoselaatikko(ペルナソセラーティッコ)は直訳するとマッシュポテト箱。
この料理やグラタンやラザニアのようなオーブン料理を、フィンランド語では『箱』と表現するんですよ!

マッシュポテト&ミートソースのオーブン焼

マッシュポテトとミートソースを重ねてオーブンで焼いた料理。子供が大好きです♪
このレシピの生い立ち
義母の十八番=おはこ(お箱)です^^
このPerunasoselaatikko(ペルナソセラーティッコ)は直訳するとマッシュポテト箱。
この料理やグラタンやラザニアのようなオーブン料理を、フィンランド語では『箱』と表現するんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. マッシュドポテト
  2. じゃがいも 約700-800g
  3. 牛乳 100cc
  4. バター 50g
  5. 適量
  6. ミートソース
  7. 合挽肉 400g
  8. トマト缶(カット) 1缶
  9. 玉ねぎ 1個
  10. にんにく 2個
  11. 塩・こしょう 少々
  12. バジル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき大きめに切り、鍋にひたひたの水をいれ火にかける。
    約30分して煮えていたら、鍋を火から下ろす。

  2. 2

    鍋の湯をよく切り、マッシャー等で潰す。全体的に潰れたら、牛乳とバターを加え弱火で数分間練り続け、最後に塩で味を調える。

  3. 3

    玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。
    オーブンを175℃に設定する。

  4. 4

    熱したフライパンに油を入れ、玉ねぎとにんにくを入れ炒める。さらにひき肉を加えひき肉から油がでてくるまでよく炒める。

  5. 5

    4にトマト缶全て加え、20-30分ほど中火で煮込み火を止め、バジル(生があればベター)、さらに塩・こしょうで味を調える。

  6. 6

    耐熱皿にバター(分量外)を塗り、マッシュポテトを敷き次にトマトソース…と層にして最後はマッシュポテトで終わるようにする。

  7. 7

    175℃のオーブンに約45分入れ、表面がこんがりきつね色になったら出来上がり♪

  8. 8

    2012.03.10
    話題入りしました!皆さんつくれぽ有難うございます♪

コツ・ポイント

にんにく、バジルはお好みで。
ポテトは茹であがってすぐ潰してマッシュポテトにしてください。
とっても美味しいので是非作ってみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fincafe
fincafe @cook_40037021
に公開
森と湖の国、フィンランドに住んでいます。美味しいものと北欧食器大好き。私のフィンランド料理の先生(=義母のことです)のレシピ、私のお気に入りレシピ等、掲載していきたいと思います。掲載レシピ、記事、写真の無断転載は著作権法により禁止されています。リンクはWelcomeです♪
もっと読む

似たレシピ