給食の味!ふわとろ♪かきたま汁

まめこな @cook_40057516
あの頃大好きだった、懐かしくやさしい味。大人になってもまた食べたくなる...そんなかきたま汁です☆
このレシピの生い立ち
調理学校の研修で小学校の給食室にお世話になった時、現役のおばちゃん方に教わりました。
給食の味!ふわとろ♪かきたま汁
あの頃大好きだった、懐かしくやさしい味。大人になってもまた食べたくなる...そんなかきたま汁です☆
このレシピの生い立ち
調理学校の研修で小学校の給食室にお世話になった時、現役のおばちゃん方に教わりました。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて冷水にさらし、水気を絞って3cm長さに切る。豆腐は食べやすい大きさに切り、かまぼこはスライスする。
- 2
卵を器に割り入れ、ときほぐす。水溶き片栗粉を準備しておく。
- 3
鍋に水を入れて沸かし、かまぼこと調味料を加えて味を整えたら水溶き片栗粉でとろみをつける。豆腐と卵を加えひと混ぜする。
- 4
火からおろす時にほうれん草を加えて混ぜてできあがり。豆腐とほうれん草から水分がでるので、好みで味付けは加減して下さい。
- 5
2014 /2 /23かきたま汁の人気検索、1位頂きました♡
作って下さった皆さまありがとうございます(>ω<)
コツ・ポイント
とろみをつけてから豆腐と卵を入れることで、フワッと花が咲いたような卵になります(*^ω^*)
優しいお味なので体調がすぐれない時でもするする入るし、体も暖まるのでオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17627603