自家製酵母♪蜂蜜♡シナモンシュガートップ

自家製酵母オーバーナイト発酵☆ シナモンシュガーバターのカリカリ食感と香りがたまらない♡蜂蜜のしっとりふわもちパン♫
このレシピの生い立ち
レシピID:17498525 「自家製酵母♫シュガートップ♡蜂蜜ブレッド」の卵黄無し、牛乳配合で調整して作ったものです。トップにはシナモンシュガーをかけました♫
自家製酵母♪蜂蜜♡シナモンシュガートップ
自家製酵母オーバーナイト発酵☆ シナモンシュガーバターのカリカリ食感と香りがたまらない♡蜂蜜のしっとりふわもちパン♫
このレシピの生い立ち
レシピID:17498525 「自家製酵母♫シュガートップ♡蜂蜜ブレッド」の卵黄無し、牛乳配合で調整して作ったものです。トップにはシナモンシュガーをかけました♫
作り方
- 1
粉類は合わせてホイッパーなどでよく混ぜておく。牛乳と水を計量カップで計り、そこに蜂蜜を足してよく混ぜ合わせる。
- 2
ショートニングとバター以外の材料を全て合わせ粉っ気が減るまで混ぜ、HBか捏ね機で15分捏ねる。膜ができたらストップ。
- 3
生地をカードで10個位に切り分け、捏ね機に戻してバターとショートニングを加え、10分捏ねる。膜ができたら生地を取りだす。
- 4
生地表面を張らして丸め、ポリ袋や容器に入れ室温で一晩発酵させる。2~2.5倍に膨らむまで。(室温により時間は変わります)
- 5
窓辺の涼しい場所だと約10時間で発酵終了。温かい場所だともっと早く発酵します。冷蔵庫に入れるなど時間調整も可能です。
- 6
翌朝、発酵した生地を折り畳むようにガス抜きし16等分して表面を張らせて丸める。ラップをかけ室温でベンチタイム30分取る。
- 7
ベンチタイム終了後、手で押さえてガス抜きし生地表面をよく張らせて丸め閉じ目をしっかり閉じる。油脂を塗った型に並べていく。
- 8
オーブンの発酵機能30度で1~2時間、型下1㎝位になるまで二次発酵する。乾燥しないようにラップや濡れ布巾をかけて下さい。
- 9
発酵終了したらオーブンを190度に予熱開始する。グラニュー糖とシナモンをよく混ぜ合わせてシナモンシュガーを作っておく。
- 10
湯煎で(レンジでも)バターを溶かし、ハケでまんべんなく生地に塗る。その上からシナモンシュガーを、全体にたっぷりかける。
- 11
予熱完了オーブン、190度で18分ほど焼く。色が付き過ぎそうになったら途中でアルミホイルをかぶせる。
- 12
焼き上がったら30㎝ほどの高さから型ごとガタン!と落として蒸気抜きしてから型から外し、網に置く。
- 13
こちらはグラニュー糖とシナモンシュガー、半々で♫
- 14
お砂糖カリカリを楽しむ為には焼き立てか冷めたてを食べてもらうのが一番♡トップにラップをかけてしまうとべたっとします。
- 15
全粒粉の中種で焼いたもの♫ 5月の暖かい日、3~4時間室温発酵した後→冷蔵庫で5~6時間で丁度良かったです。参考までに♪
- 16
ちぎるとこんな感じです♡ ふわもち♡うまぁ~♫
コツ・ポイント
捏ねや発酵の時間は目安です。状況により変わるので必ず生地の状態で判断して下さい。シナモンシュガーをかけてますが普通にグラニュー糖でも美味しい♡トップにラップをかけるとベタッとするので側面はラップ、トップはペーパーを軽くかけ乾燥を防いでます。
似たレシピ
-
自家製酵母♫シュガートップ♡蜂蜜ブレッド 自家製酵母♫シュガートップ♡蜂蜜ブレッド
オーバーナイト発酵でランチは焼き立てパン♫ カリっと甘~いシュガーバタートップ♡蜂蜜のしっとりふわもちパン♡ れっさーぱんだ -
自家製酵母で こんがり☆はちみつ食パン 自家製酵母で こんがり☆はちみつ食パン
はちみつのはんなりとした甘みとしっとりした食感が美味しい角食です。バターを控えめにしてやさしい味わいになりました。 ゆいゆいこぶた -
-
-
-
-
-
-
小麦胚芽のはちみつ食パン★自家製酵母 小麦胚芽のはちみつ食パン★自家製酵母
ぱさつきがちな胚芽入りの生地ですが、はちみつ入りでしっとりふんわり♪サンドイッチにしやすいスリム食パン型で焼いてみました ちゃまぱん -
その他のレシピ